書籍概要

インスタ思考法2.0 Instagramでファンを生み出す最強の思考法

著者
発売日
更新日

概要

Instagramの思考法は,「新しい時代」に突入している。

Instagramで「フォロワー集め」に四苦八苦している人…新しい思考法に切り替えましょう。

Instagramにおいて,もはやフォロワーの「数」は重要ではありません。これからは,フォロワーの「質」を高め,フォロワーをファンへと変えていくことが重要です。そのために必要なのが,コミュニケーションとコミュニティです。例えば,

  • 企業と顧客という上下の関係ではなく,対等な目線による横の関係を作ること
  • 企業から顧客へという一方通行のコミュニケーションではなく,顧客から企業へと返ってくる双方向のコミュニケーションを実現すること
  • 企業側が制作するコンテンツではなく,フォロワーが自発的に制作してくれるUGC(ユーザー生成コンテンツ)を活用すること
  • Instagramのアルゴリズムの特性を理解した上で行う,最適な運営方法の確立
  • ファン化したユーザーが自身の発信によって新しいファンを連れてきてくれる,1I4Aの考え方
  • すべてのユーザーがインフルエンサーになりうる,ナノインフルエンサー,マイクロインフルエンサーというポジション

これらすべてが,インスタ・マーケティングの新しい思考法「2.0」として,皆さんのビジネスの役に立つはずです。運用実績300社以上の著者が自身の経験から見出した,インスタ・マーケティング最新の極意をまとめた1冊です。

こんな方におすすめ

  • Instagramをビジネスに活用したい人
  • Instagramマーケティングの最新の考え方を知りたい人

目次

第1章 インスタ思考法2.0の基本

  • 01 Instagramで「深いインプット」を提供する
  • 02 Instagramでは「広告に頼らない戦略と運用」が重要
  • 03 Instagramのフォロワーは「数より質」
  • 04 Instagramは「ファン作り」を行うプラットフォーム
  • 05 Instagramは「フルファネル」で活用できる
  • 06 Instagramの売上は「ファン化の結果」である
  • COLUMN Instagram以外のソーシャルメディアの立ち位置

第2章 インスタ思考法2.0の準備

  • 01 「ファン」を想定して「ペルソナ」を準備する
  • 02 「自分視点」でなく「ペルソナの視点」で考える
  • 03 ペルソナは「1アカウント・1ペルソナ」が原則
  • 04 アカウントの「中の人」を明確にする
  • 05 「トンマナ設定」「返信スタンス」を決めておく
  • 06 コンセプト設計で「アカウントのブレ」をなくす
  • 07 「ベンチマークとなるアカウント」を見つける
  • 08 「なんとなく運用」にならないためにKGI・KPIを設定する
  • 09 プロフィールアイコンは「判別しやすさ」を重視する
  • 10 「ユーザーネーム」と「名前」は検索を意識して設定する
  • 11 プロフィール文は「最初の3行」で勝負する
  • 12 リンク欄には「入口商品のURL」を設定する
  • 13 ハイライトには「最初に見てほしい情報」をまとめておく
  • COLUMN 「インスタ映え」の時代は終わった

第3章 アルゴリズムの思考法

  • 01 Instagramにおける「アルゴリズム」の重要性
  • 02 「フィード」のアルゴリズム
  • 03 「ストーリーズ」にアルゴリズム
  • 04 「リール」のアルゴリズム
  • 05 「発見タブ」のアルゴリズム
  • 06 その他のアルゴリズム
  • 07 アルゴリズムを意識したInstagramの運用方法

第4章 投稿の思考法

  • 01 キャプション欄には積極的に文章を入れる
  • 02 ハッシュタグで「投稿の属性」を知らせる
  • 03 「タイトルの魅力」で投稿を読んでもらう
  • 04 「CTA画像」でエンゲージメント率をアップする
  • 05 「ストーリーズ」で双方向のコミュニケーションを取る
  • 06 「リール」で新規フォロワーを獲得する

第5章 キャンペーン・広告の思考法

  • 01 キャンペーン・広告の目的は「きっかけ作り」
  • 02 「プレゼントキャンペーン」で見込み客を集める
  • 03 「フォトコンテスト」でUGCを集める
  • 04 キャンペーンの効果を「最大化する」方法
  • 05 Instagram広告は「宣伝色を抑える」
  • 06 Instagram広告で「失敗しない」3つのポイント
  • 07 「週50件以上のコンバージョン」を獲得できる広告費が正解
  • 08 インフルエンサーとのクリーンな付き合い方
  • COLUMN TikTokからInstagramに誘導する

第6章 コミュニケーションの思考法

  • 01 すべての人がインフルエンサーになる時代
  • 02 どのようなインフルエンサーが「共感・支持」されるのか?
  • 03 発信する消費者による「本音感のある情報」が鍵
  • 04 現代の消費者の行動モデル「1I4A」
  • 05 コミュニケーションを強化する「6つの手法」
  • 06 コミュニケーションは「対等な目線」が重要
  • 07 UGCを制するものがInstagramを制する

第7章 分析・改善の思考法

  • 01 「広告の数値」はアカウントのパワーを反映していない
  • 02 投稿の分析指標①「フィード表示率」
  • 03 投稿の分析指標②「保存率」
  • 04 投稿の分析指標③「プロフィールアクセス率」
  • 05 プロフィールの分析指標「フォロー率」「リンククリック率」
  • 06 キャンペーンの分析指標「フォロワー獲得単価」「UGC獲得単価」
  • 07 コミュニケーションの分析指標と改善手法①「スタンプ反応率」
  • 08 コミュニケーションの分析指標と改善手法②「返信率」「センチメント率」

サポート

現在サポート情報はありません。

商品一覧