この記事を読むのに必要な時間:およそ 1 分
ねこ部の顔見知りねこーずの中には,もう何年ものお付き合いになるねこがおります。
顔見知りのため,ねこ部の顔を見ると,向こうから寄ってきてくれます。言葉はわかりませんが,きっと心は通じ合っているに違いないと信じています。
そんなねこーずの中から,今日ははっつあんとはちべいを紹介いたします。
では,投稿,お待ちしています!
![画像]()
こちらが愛しのはっつあんです
![画像]()
塀からちょこっと顔を出している白黒のほうです
![画像]()
めったに鳴かない寡黙なオスなのです
オスねこは,秋から冬にかけて,メスを求めてエクスカーションに出る,と言われています。
はっつあんも,毎年秋から冬にかけて,いろんなところでメスと一緒にいるところを見かけたのですが,今年はメスと一緒にどころか,姿を全く見なかったので,少し心配していました。
すると,先週,本当に久しぶりに見かけたので喜んでいましたところ,よく見ると,サクラ耳になっていました。サクラ耳とは,ねこボランティアの方々が,外ねこを捕獲し,去勢手術を施し,リリースする際,去勢済みがわかるよう,耳を少しカットする,あれです。
どうやら今年はそのために姿が見えなかったのかもしれません。とにかく,元気な姿が見られて,ねこ部は大満足です。
![画像]()
こちらが癒しのはちべいです
![画像]()
はっつあんと違ってよく鳴くのです
はちべいはご飯が欲しいときや遊んでほしいとき,前を顔見知りの人が通ると,にゃーにゃーと鳴きます。
いつも,みけこ,シュッとした子,シュッとした子に似た子とつるんで,はちべい軍団を結成しています。
この秋,シュッとした子が近くのアパートの屋根に登って下りられなくなって鳴いていました。はちべいは,下で一緒になって鳴いて,通る人間に助けを求めていました。けっこう仲間思いのいいやつなのです。
では,今日はこの辺にて。さようなら。
さて次は,どのあたりにねこを撮りにいこうかな。
外ねこ写真募集!
Twitterでハッシュタグ「#ghねこ部」をつけて@gihyo_hansokuにReplyください!
採用の場合は追ってご連絡いたします。