この記事を読むのに必要な時間:およそ 1 分
高温だから出歩くのは辞めといたほうがいいよというアラートが出ている関東地方。
暑いのが苦手なねこ部は,そんなアラートが出ていなくても昼間は可能な限り,室内で過ごしております。代わりに,夜,日が落ちてだいぶたってから,ねこに会うために近所をうろつきます。
昼間,恐ろしいほど暑いと,ねこーずも,夜,出てくることが多いようです。道路に。
夜も更け,アスファルトの熱が放たれて,冷えてくるのか?普段なら,植え込みに隠れているようなねこーずも,おなかをアスファルトにくっつけ,まったりしています。
そのため,この時期の夜は,うろつきがいがあります,ねこ部は。
今日はそんな真夏の世の道路に落ちてる(まったりしている)ねこーずをお届けします。
![画像]()
もうこの通りは私だけのもの,と言わんばかりの落ち着き
![画像]()
黒ねこの奥で砂利の上にしろくろこがいます。砂利の上とアスファルトの上ではどちらが上位ねこなのかは不明です
![画像]()
香箱座りなどして,ねこ部が近づいても動く気はさらさらないようです
![画像]()
道路の真ん中にくろこです。住宅街の奥まったところなので,車はめったに入ってきません
![画像]()
びびりなしましろこですら,こんな感じでくつろいでます
![画像]()
アスファルトじゃなくてもひんやりするのでしょうか?
![画像]()
マンホールもひんやりするのでしょうか?
![画像]()
道路のコーンはちょうどいい枕になるようです
さぁ,いかがでしたか?
真夏の夜は,ほんとうにねこーずがたくさん道路でまったりしています。
みなさん,真夏の夜は,肝試しより,ねこ探しですよ!
さて,『ねこ手帳 2021』の発売日が決まりました!
現在絶賛予約受付中です。
ねこ手帳史上,最高枚数のねこ写真にうずもれてください。/p>
なお,弊社ではほかにも,2021年版の手帳をご用意しております。
お楽しみに!
では,さようなら。次はどんなねこに会えるでしょうか?
外ねこ写真募集!
Twitterでハッシュタグ「#ghねこ部」をつけて@gihyo_hansokuにReplyください!
採用の場合は追ってご連絡いたします。