Linux Daily Topics
2017年6月20日 Debian 9 "Stretch"が正式リリース,約2年ぶりのメジャーアップデート
この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
Debian Projectは6月17日
2年以上の歳月をかけて行われたメジャーアップデートだけに,
- サポートするハードウェアアーキテクチャはi386,
amd64, arm64, ppc64el, s390 (IBM SystemZ) など全部で10種類。powerpc (32ビットPowerPC) サポートがなくなり, mips64el (64ビット リトルエンディアンMIPS) が新たに追加 - MySQLパッケージをMariaDBパッケージにリプレース。これによりMySQL 5.
5および5. 6はMariaDB 10. 1に自動的に置き換えられる - デスクトップアプリケーションとしてFirefoxおよびThunderbirdが復帰。これに伴い,
Debian 4. 0 "etch"から採用していたIceweaselおよびIcedoveは置き換えられる。またOfficeアプリケーションとしてLibreOffice 5. 2が含まれる - デスクトップ環境としてはGNOME 3.
22, KDE Plasma 5. 8, LXQt 0. 11, MATE 1. 16, Xfce 4. 12などのパッケージが含まれる - OpenPGPのフリー実装であるGnuPGのうちmodern branchの機能をパッケージングした初めてのリリース
- Xディスプレイシステムを動作させるのにroot特権を必要としない
- ライブイメージにおいてUEFIブートを新機能としてサポート
- 2万5,000を超えるソースパッケージを含み,
5万1,000のソフトウェアパッケージがすぐに利用可能な状態で提供される - 75ヵ国語をサポートし,
インストールはテキストベースとGUIの両方に対応
なおDebian Projectは,