Ubuntu Weekly Topics

2018年8月3日号Ubuntu 18.04.1 LTSのリリース・OpenJDK11の準備・オープンソースカンファレンス2018 Kyoto(再掲)

Ubuntu 18.04.1 LTSのリリース

Ubunt 18.04 LTSの最初のポイントリリース、18.04.1がリリースされました。これにあわせて、16.04 LTSからの18.04 LTSへのLTSアップグレードがアンロックされ、do-release-upgradeやアップデートマネージャーによる更新が可能になります。ポイントリリースはかつてのWindowsの「サービスパック」的なもので、⁠それまでにリリースされたアップデート」⁠ハードウェアサポートのためのカーネルやグラフィックスタックの更新」をあらかじめ適用したリリースイメージです[1]⁠。

18.04.1ではまだ「より新しい通常リリース」が登場していないため、カーネル等のメジャーバージョン更新は含まれず、デスクトップ版においては、ポイントリリースとしての主なメリットは「すでにアップデートが適用されている」という点のみになります。一方でサーバー版はインストーラーに不足していたいくつかの機能(LVMやRAID・ボンディングの設定)が追加されており、多くの場合は「18.04のインストールメディアよりもこちらの方が便利」という状態になっているでしょう。

すでに18.04 LTSを利用している場合、アップデートを行うことでポイントリリースが適用された状態になります。現在14.04 LTSや16.04 LTSを利用している場合は、そろそろ18.04 LTSへの乗り換えの準備を始めると良いでしょう。

なお、16.04 LTS系列の最後のポイントリリースとなる予定の、16.04.5のリリース準備も進められています注2編注⁠。

OpenJDK11の準備

Bionicにおいて、default-jdkをOpenJDK11へシフトさせるためのSRU Exceptionプロセスが開始されています。経緯としては2018年2月の検討を踏まえたもので、⁠9月ないし10月に行うOpenJDK11へのシフト」の準備となります。

多くのパッケージに影響があるため(要するにJavaベースのものは全て影響されます⁠⁠、一定の影響が予想されるものの、⁠すでにopenjdk-10へ移行してある」ということで、言語レベルの実装の修正を検討する必要までは少なく、混乱はあまり起きずに済むことが期待されます。

オープンソースカンファレンス2018 Kyoto(再掲)

Ubuntu Japanese Teamは、8月3(金)・4日(土)に京都リサーチパークで開催されるオープンソースカンファレンス2018 Kyotoに参加します。Ubuntuが動作するノートPCや(当日誰かが持ってくれば)各種小型ボード、そして8月4日(土)には、 2年ぶりのLTS、Ubuntu 18.04 LTSについてというセミナーも行う予定です。皆様のご参加をお待ちしております。

日程 2018年8月3日(金) 10:00~17:00(展示は11:00~17:00⁠⁠・8月4日(土) 10:00~17:50(展示は10:00~16:00)
会場 京都リサーチパーク(KRP)東地区 OSC総合受付:アトリウム
JR嵯峨野線(山陰線)「丹波口駅」より西へ徒歩5分
⁠京都駅/西院駅/大宮駅/五条駅」からタクシーで約10分
費用 無料
内容 オープンソースに関する最新情報の提供・展示 - オープンソースコミュニティ、企業・団体による展示・セミナー - オープンソースの最新情報を提供
主催 オープンソースカンファレンス実行委員会
協力 京都リサーチパーク株式会社(KRP-WEEK)
企画運営 株式会社びぎねっと
ハッシュタグ #osckyoto
今回のUbuntu Japanese Teamのブース
画像

その他のニュース

今週のセキュリティアップデート

usn-3721-1:Apache Antのセキュリティアップデート
  • https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-security-announce/2018-July/004506.html
  • Ubuntu 14.04 LTS用のアップデータがリリースされています。CVE-2018-10886を修正します。
  • 悪意ある加工を施した圧縮ファイルを処理させることで、任意のファイルの上書きがかのうでした。
  • 対処方法:通常の場合、アップデータを適用することで問題を解決できます。
usn-3722-1, usn-3722-2, usn-3722-3, usn-3722-4ClamAVのセキュリティアップデート
  • https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-security-announce/2018-July/004507.html
  • https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-security-announce/2018-July/004508.html
  • https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-security-announce/2018-July/004511.html
  • https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-security-announce/2018-July/004512.html
  • Ubuntu 18.04 LTS・16.04 LTS・14.04 LTS・12.04 ESM用のアップデータがリリースされています。CVE-2018-0360, CVE-2018-0361を修正します。
  • usn-3722-1, usn-3722-2において、特定の設定ではdaemonプロセスが起動できない状態になっていました。
  • 対処方法:通常の場合、アップデータを適用することで問題を解決できます。
  • usn-3723-1:Tomcatのセキュリティアップデート
    • https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-security-announce/2018-July/004509.html
    • Ubuntu 16.04 LTS・14.04 LTS用のアップデータがリリースされています。CVE-2018-1336, CVE-2018-8034を修正します。
    • 特定の入力を受け取った際に、DoS・秘匿すべき情報の漏出が生じる場合がありました。
    • 対処方法:通常の場合、アップデータを適用することで問題を解決できます。
    usn-3724-1:Evolution Data Serverのセキュリティアップデート
    • https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-security-announce/2018-July/004510.html
    • Ubuntu 16.04 LTS・14.04 LTS用のアップデータがリリースされています。CVE-2016-10727を修正します。
    • サーバ側がSSLをサポートしていない場合に、平文接続で接続を継続する挙動となっていました。
    • 対処方法:通常の場合、アップデータを適用することで問題を解決できます。
    usn-3725-1, usn-3725-2:MySQLのセキュリティアップデート

    おすすめ記事

    記事・ニュース一覧