再度パスワードを問い合わせさせたい
sudoコマンドは一度パスワード認証が成功すると,
$ sudo -k
他人のシステムでsudoしないために
ローカルでsudoコマンドすることに慣れていると,
そういう時はホームディレクトリにsudoのラッパーコマンドを用意しておくと,
$ mkdir ~/bin/ $ cat <<END >> ~/bin/sudo #! /bin/sh echo "Don't use sudo in the host" exit 1 END $ chmod a+x ~/bin/sudo
Ubuntuでは
rootアカウントを有効にする
何らかの理由によりrootアカウントを有効にしたい場合は以下のコマンドでパスワードを設定しなおしてください。
$ sudo passwd root
これまで説明したとおり,
$ sudo passwd -dl root
「-d」
ユーザーのアカウントを忘れてしまってどのアカウントでもログインできなくなったり,
システムを再起動し,
このシングルユーザーモードでは,
# df -h / Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on /dev/sda2 113G 25G 83G 24% / # mount -o remount,rw /dev/sda2 /
「/dev/
あとはsudoグループの設定を変えた上で,
# adduser "追加したいユーザーID" sudo # exit
再びリカバリーメニューにもどりますので,
sudoの設定変更
sudoの動作やセキュリティポリシーは/etc/
visudoコマンドは/usr/
設定を変更したい場合,
$ sudo visudo -f /etc/sudoers.d/timeout