Turbolinux 10Desktop マニアックス
〜コードネームsuzukaを攻略せよ!〜

[表紙]Turbolinux 10Desktop マニアックス 〜コードネームsuzukaを攻略せよ!〜

紙版発売

A5判/232ページ/CD1枚

定価2,068円(本体1,880円+税10%)

ISBN 4-7741-2004-9

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

昨年末に発売された「Turbolinux 10 Desktop」はWindowsとの共存を目指し,フォントやツールを強化し,デスクトップをさらに充実させたクライアントOSへ方向性を転換しました。本書はこのOSの単なる入門書ではありません。いかにこのOSを「使いやすく」,「マニアックに使いこなす」かに重点を置き,必要なことは余すことなく書き尽くしています。付録CD-ROMにはトライアル版も収録していますので,買ってすぐに使いこなせる必携の1冊です。

こんな方におすすめ

  • Linuxをクライアントとして使いたい人
  • Turbolinux 10 Desktopでいろいろなことをしたい人

目次

第1部 BIRTH 誕生

  • インストール 前夜
    • Linuxの正体
    • スペック検証
    • 周辺機器について
    • IDE接続内蔵ドライブの設定確認
    • ATAカードの増設について
  • インストール 覚醒
    • CD-ROMドライブから起動させる
    • インストール Step1(インストール種別の選択)
    • インストール Step2(言語の設定)
    • インストール Step3(方法の選択)
    • インストール Step4(アカウントの設定)
    • インストール Step5(追加パッケージ)
    • インストール Step3(方法の選択)
    • インストール Step4(キーボード/マウス)
    • インストール Step5(インストール先の設定)
    • インストール Step6(TFdisk)
    • インストール Step7(ブートローダー)
    • インストール Step8(ネットワーク)
    • インストール Step9(タイムゾーン)
    • インストール Step10(アカウント)
    • インストール Step11(インストールタイプ)
    • インストール Step12(モニター)
    • インストール Step13(X)
    • インストール Step14(サウンドカード)
    • インストール Step15(確認〜完了)
    • インストール Step16(セキュリティ)
    • インストール Step17(ブートディスク)
  • モニター 発光
    • モニターを替える時の基本的な設定
    • モニターを判別するには,インストールCDを使う
    • 「認識」や「リスト」に固執する必要はない!?
  • マウス・キーボード 装備
    • 入力系インタフェースを接続する時の基本的なスタンス
    • PS/2接続のマウス/キーボード
    • USB接続のマウス
  • デスクトップ 体感
    • デスクトップ画面を表示させる
    • デスクトップ画面を見てみる
    • デスクトップアイコンを見てみる
    • パネルを見てみる
    • ファイルマネージャー「Konqueror」画面
    • フォルダとファイルの新規作成
    • エディタと日本語入力
    • ファイルのコピー,移動,リンク,検索
    • ファイルの削除
    • ログアウトして,電源を落とす
    • 10Dが目指したもの
  • システム 構造
    • ユーザーという考え方
    • ユーザーを新しく登録する
    • ユーザーのデータはどこに行くか
  • ネットワーク 開眼
    • ネットワークカードの設定方法
    • 設定できない場合の対処法─ネットワーク関係のコマンドを調べてみる
    • インストーラーでネットワークカードが使用できるかどうか調べてみる
    • ネットワークカードが悪さをして,OSが動かない場合
    • ネットワークカードの順番を入れ替える
  • Windows 連携
    • デュアルブートマシンでWindowsのファイルを読む
    • LAN経由でWindowsのファイルを読む
    • Windowsマシンとやり取りした時に起こりがちな問題−文字化け
  • サウンド 共鳴
    • サウンドカードを取り替えた時の一般的な設定方法

第2章□GROWTH 成長

  • デスクトップ 整備
    • フォント・背景・スクリーンセーバー
    • ウインドウのデザインそのものを変える
    • ファイルの関連付けを変える
  • インターネット 触手
    • LANで接続する
    • ADSLで接続する
    • ダイアルアップで接続する
  • ネットアクセス 突破
    • 接続されているかどうか,ブラウザで確かめる
    • IEのお気に入りをMozillaのBookmarkに取り込む
    • 10Dの標準的なブラウザ「Mozilla」を使う
    • MozillaでFlashを閲覧できるようにする〜FlashPlayerプラグイン
  • メールソフト 乱舞
    • メールの受信設定
    • メールの送信方法
    • メールに関する詳細設定
  • ネットワークツール 伝心
    • ファイルの圧縮・解凍
    • メッセンジャーソフトでリアルタイムなやり取りを
  • プリンタ 輪転
    • プリンタの認識
    • 「プリンタの一般的な使用方法」が通用する場合
    • 似たデバイスドライバでなんとか動く場合
    • デバイスドライバが存在しない場合
    • Windowsネットワーク下にあるプリンタを使用する
    • □REBORN 再生
  • デュアルブート 再生
    • 危険を伴うパーティション分割
    • ?PartitionExpertを使う
    • ?PartitionExpertがない場合
    • デュアルブート構成の実際
    • ループバックインストール
  • ノート 連鎖
    • 方法その?CDブートが可能な機種とフロッピーブ
    • 方法その?ハードディスクを取り外してインスト
    • ACPI機能へ対応する
    • 設定を“ラク”にする特殊インストール
  • マウス/キーボード 感触
    • USB接続のキーボード
    • 特殊─ゲームパッド
    • USB接続の機器が認識されない場合の設定
    • マウスの設定を右利き,左利きに変える
  • インタフェース 干渉
    • 内蔵する機器を増設する場合の基本的な方法
    • サウンドカードの設定変更では動かない例[OSの再インストール]
    • サウンドカードの設定変更にこだわる
    • ミュートを設定する
    • Alsaの設定を変えると動く「Audigy2 ZS Platinum Pro」
  • ストレージ 記憶
    • ストレージ機器をUSB・IEEE1394経由で接続する基本設定
    • ストレージ接続が本当に成り立っているのか確認する
    • 使う時はマウントを,取り外す時はアンマウントを
    • USB/IEEE1394接続可能な外付けハードディスク
    • USB/IEEE1394接続可能な外付けDVDドライブ
    • デジタルカメラを10DにUSB接続してみる
    • IEEE1394接続のカードリーダーを使用する
    • USBやIEEEでの接続がどうしてもうまくいかない場合
  • 無線LAN・PHS 結合
    • アップデートを行う
    • IEEE802.11bの無線LANカード
    • IEEE802.11gの無線LANカード
    • PHSカードの認識
    • □BIGWAVE 飛翔
  • アプリケーション 啓示
    • 日本語入力を支援するATOK X
    • 強力なオフィスソフトStarSuite7
    • 強力なオフィスソフトStarSuite・オフィスとデータをやり取りする
    • PDF形式・HTML形式で書き出してみる
  • スキャナ 形象
    • Image Scan! for Linux対応のスキャナを使う
    • Image Scan! for Linuxをダウンロードする
    • Image Scan! for Linuxを使ってみる
    • Image Scan! for LinuxをGIMPで使えるようにする
    • 一般ユーザーがスキャナを使えるようにするには
  • マルチメディア 造形
    • 静止画の閲覧
    • 音楽を聴く
    • 動画の閲覧
    • 静止画の加工
    • 音楽CDのリッピング
    • CD-Rを焼く
    • 検証を行ったドライブについて
  • Cuick In/アップデート 彼方
    • アプリケーションの追加と削除
    • ウィザード形式の「Cuick In」を利用する
    • 「Turboアップデート」で,10D自体をアップデート