厳選例題 Excelで解く 問題解決のための科学計算入門

サポートページ

この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分

お詫びと訂正(正誤表)

P.85 例題018の表2-1の中

表の1行目

波長(μm)
混合液の吸光度E

表の3行目

0.1233
0.1223

P.121 中段,「χ2検定」のところ

χ2分布値との対象比較
・・・との大小比較

P.158 図4-6

H列に挿入する方程式における括弧の数

=INT(D14*(100-C14/100/16)
=INT(D14*(100-C14)/100/16)

P.172 例題046

粘性方程式μの分母のところの括弧の数

2.1482(t-8.435+sqrt(8078.4+(t-8.435)2)-120)
2.1482[t-8.435+sqrt(8078.4+(t-8.435)2)]-120

P.192 図5-18

E3セルに挿入する式における括弧の数

=3*D3/$B$6/(273.15+$B$5)
=C3*D3/$B$6/(273.15+$B$5)

P.228 例題073の表7-1の中の温度t

31.5
3.15

P.242 例題084の表

V=2の項目のRIの値

28.00
28.80

P.267 例題092

半減期の式が,T=log(2)/λとあります。数式で対数を表記するときは一般的にlogと書きますが,ワーク関数はLN()を使用します。

P.270 例題094のヒントのところのλの単位

mm
nm

P.301 図9-31のB20に入る式

=B19/(B11/0.01)
=B9/(B4/0.01)

P.320 例題117の粘度の式

分母の式の括弧の数

2.1482[t-8.435+sqrt(8078.4+(t-8.435)2]-120
2.1482[t-8.435+sqrt(8078.4+(t-8.435)2)]-120

P.347 「3次元散布図」の例題126

CD-ROM上のサンプルファイルについて,不具合が見つかりました。

こちらのファイルをお使いください。