Software Design plusシリーズエンジニアのための データ可視化[実践]入門
―D3.jsによるWebの可視化
―
2014年2月20日紙版発売
2014年2月24日電子版発売
森藤大地,あんちべ 著
A5判/296ページ
定価3,058円(本体2,780円+税10%)
ISBN 978-4-7741-6326-0
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
データの可視化とは,「データに含まれる事実・示唆を効率よく発見する技術」,「データから発見した事実・示唆を明確に伝える技術」ということができます。本書では,データ可視化の基本に始まり,何を可視化すべきで,誤った考え方は何かなどを解き明かしたあと,JavaScriptライブラリD3.jsの使い方,D3.jsによるWebの可視化のさまざまなケーススタディまで,エンジニアの方がさまざまな業務の現場で直面するであろうデータ可視化の考え方と手法をわかりやすく解説します。
こんな方におすすめ
- アプリケーションエンジニア
- サーバエンジニア/インフラエンジニア
- データ分析に携わるエンジニア
この本に関連する書籍
-
サーバ/インフラエンジニア養成読本 ログ収集〜可視化編 [現場主導のデータ分析環境を構築!]
データ分析による継続的改善を目指す組織は,ビッグデータとも呼ばれる大規模化したログを分析部門に渡すまでのシステム構築を必要としています。提供するサービスを改...
-
改訂版 Zabbix統合監視実践入門──障害通知、傾向分析、可視化による省力運用
システム統合監視ツール「Zabbix」は,基本操作をWebブラウザから行えるなど優れた設計で初学者にも学びやすく,かつオープンソースということもあり,広く利用されるよ...
-
アドテクノロジー プロフェッショナル養成読本 ~デジタルマーケティング時代の広告効果を最適化!
ビッグデータとも呼ばれるインターネット上のユーザの行動データは企業活動をする上で欠かせないものになりました。いち早くビッグデータを活用していた広告業界では,...
-
データサイエンティスト養成読本 [ビッグデータ時代のビジネスを支えるデータ分析力が身につく!]
企業や組織は「ビッグデータ」時代を迎え,成果へのプロセスをデータ分析から得られる判断に委ねようとしています。「データサイエンティスト」は,データ分析を中心と...