おとなのiPhone 一目置かれる使いこなし術

[表紙]おとなのiPhone 一目置かれる使いこなし術

紙版発売
電子版発売

四六判/208ページ

定価1,738円(本体1,580円+税10%)

ISBN 978-4-7741-6512-7

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

ITに疎いオヤジだって時流に乗ってiPhoneデビュー! でも,部下の若手や女子,妻子に「どうやって使うの」なんて聞くわけにはいきません。「電話のかけ方からわからない」「こっそりヒミツのホームページを見るには」など初歩的な悩みから,「LINEって流行ってんの?」「部下にクラウドを使えと言われた」など,男としての沽券に関わる問題まであれこれ。そんな悩める地位もあるミドルクラスに,てっとり早く部下には一目置かれ,若い女性との話題にもなるという,仕事やプライベートを豊かにするiPhone操縦術が満載です。

こんな方におすすめ

  • 携帯電話から変えて初めてiPhoneを持った方
  • 仕事や遊びにiPhoneをもっと使いこなしたい方

この書籍に関連する記事があります!

ちょいカッコいい iPhoneオヤジを目指せ!
日本のスマホではシェア7割という圧倒的人気のiPhone。昨年からドコモも参入して,筋金入りドコモ派でもiPhoneデビューした人が多いのではないでしょうか。

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

著者プロフィール

高橋浩子(たかはしひろこ)

東洋大学文学部哲学科卒。フツーのOL→派遣社員→派遣先である出版社から著者デビューという異色の経歴を持つ。1996年にフリーのテクニカルライターとして独立し「高橋浩子パソコンオフィス」を設立。パソコンまわりのお世話&パソコンの本を書く人生が始まる。
1999年に有限会社ティー・キューブを設立し代表取締役に就任。現在は各方面への執筆を中心に,企業のメールマガジンを中心とした情報発信のトータルプロデュース,たまに講演も行う。「クスッと笑えてタメになる」をモットーに書き続けた本は,気が付けば著書は55冊を越える。「高橋浩子の日本一“お気楽”なパソコンマガジン」を毎週木曜日に配信中♪


パソカレッジ

1996年に設立の超初心者大歓迎パソコン教室。現在全国に33教室展開中。受講生の7割が50歳以上,下は小学生から上は90歳まで,趣味でも仕事でも楽しく学べる教室です。パソコンだけではなく,スマホ・タブレットなど150種類以上のワクワクするコースをご用意。「人生を楽しくするパソコン・スマホ・タブレットを学ぼう!」をモットーに今日も元気に開校中!皆様の「できるようになりたい!」「もっと楽しみたい!」という気持ちを応援するべく「『また同じ質問ですか』『この間もやりました』とは絶対に言わない!」ことをお約束しています♪
URL:http://pasocollege.com