Minecraftオフィシャルブック
                    Minecraft(マインクラフト)図解組み立てガイド  
                    〜中世の要塞〜
                  
                  
                  - Mojang,Craig Jelley 著
 - 定価
 - 2,200円(本体2,000円+税10%)
 - 発売日
 - 2016.11.26[在庫なし]
 - 判型
 - 特殊判型
 - 頁数
 - 80ページ
 - ISBN
 - 978-4-7741-8320-6
 
概要
「【公式】図解組み立てガイド」で、「中世の要塞」を作ってみましょう! この本では、自分だけのすばらしい「王国」を建設する方法を説明します。建物ごとに、その各部分が図解されて、どのように建物を組み立てるか正確にわかります。建物の改良の仕方も説明されていて、この本を読み終えるときには、自分だけの中世ヨーロッパの帝国が統治できるようになるでしょう。侵入の困難な城、高い砲塔はもちろん、敷地内には活気のある村や市場、酒場を作ります。またこれらを守るトラップをしかけ、やってきた侵入者を攻撃するようにします。天地275 ミリ、左右230 ミリと大判のフルカラーで、Minecraft(マインクラフト)の世界をとことん満喫しましょう!
紙面デザインについて
本書の本文では背景に文様が敷いてあります。これは原書の雰囲気を表現したもので、汚れではございません。
こんな方にオススメ
- 本格的な建物を組み立ててみたい方
 
目次
城(しろ)
- 小塔(しょうとう)
 - 外壁(がいへき)
 - 落とし格子(こうし)
 - 城(しろ)の天守
 - 王座(おうざ)の間
 - 兵舎(へいしゃ)
 - エンチャントの部屋
 - 地下牢(ちかろう)
 
村
- 村の家
 - 市場
 - 旅人の酒場
 - 大聖堂(だいせいどう)
 - 最後の仕上げ
 
トラップ
- 溶岩(ようがん)トラップの部屋
 - 落とし穴(あな)
 - 矢のガントレット
 - 矢の発射器(はっしゃき)