組込みプレスVol.14
今号の特集概要
特集1
一から始める
組込みLinux徹底攻略
アックス/ウインドリバー/モンタビスタ/リネオ/トライピークス各社製品解説付
今日,組込みLinuxは価格競争の激しい家電やOA機器に十分に浸透しています。また,各ディストリビュータからは,組込み製品の特性(高速起動や信頼性)に対応した製品がラインナップされています。本特集では,これから組込みLinuxベースの開発に従事する方やIT系でLinuxシステムの開発をされていた方が押さえておくべきポイントを実際に手を動かして進める形で解説していきます。さらに,アックス,ウインドリバー,モンタビスタ,リネオ,トライピークスの商用製品の特徴もわかりやすく紹介します。
特集2
部品化/再利用からプロセス改善まで
開発の現場で“今”できること
ソフトウェア開発の目的は,要求された機能を期日までに,品質が確保された形で構築することです。そのために,さまざまな手法が存在します。本特集では,それらの手法を実際の開発現場で創意工夫しながら,さらに一歩先へ進めるための実践方法を「コンポーネント開発」「モデル検査手法」「開発プロセス」「ソフトウェアメトリクス」をキーワードに解説していきます。
特別企画1
取り組み事例とポジティブ心理学
技術者のガンバリを引き出す現場
昨今,技術者の育成はソフトウェアベンダにとって緊急の課題となっており,IPA/SECではETSS(組込みスキル標準)が策定されており,各社の人材育成戦略に活用され始めています。しかし,具体的な方法となると,各企業によって事業戦略も異なりますし,なにより個々の技術者の人間性も含めた部分までもカバーすることはできません。本特別企画では,取材を通して各企業の取り組みを詳しく見ていきます。さらに,モチベーションを向上させる最新の心理学的なアプローチも紹介します。
特別企画2
目の付け所と手の付け所
組込みデバイス開発記
組込み開発には,新しい技術への挑戦,未知の価値観を生み出すこと,世の中をあっと驚かせるモノを作ることへの高揚感があります。しかし,そのような製品を創り出すまでには,技術的に困難な要素を克服すること以外に,ビジネスとしての絵図が示せることも必要です。とかく技術面を深追いしがちなエンジニアですが,ビジネス面とのバランスはどのようにとっていけばよいのでしょうか。本企画では,ユニークな組込みデバイスを実際に開発していく過程を取材し,そのヒントを探っていきます。
目次
特集1
一から始める
組込みLinux徹底攻略
アックス/ウインドリバー/モンタビスタ/リネオ/トライピークス各社製品解説付
- 第1章:中島達夫氏に訊く
これからのエンジニアが目指す道 - 第2章:ブートローダ,カーネル,rootfsのビルドとROMへの書き込み
市販ツールを使わないで覚える開発の流れ - 第3章:デバッグ支援機能とkprobes
カーネル解析の基本 - Appendix:商用製品解
- アックス「axLinux」独自の視点での取り組み
- ウインドリバー「Wind River Linux」開発製品に最適化したプラットフォーム
- モンタビスタ「MontaVista Linux」 各種エディションと開発ツール
- リネオ「Lineo uLinux」3つのソリューションを展開
- トライピークス「TP InstantBoot」起動時間短縮へのアプローチ
特集2
部品化/再利用からプロセス改善まで
開発の現場で“今”できること
- 第1章:お手軽に始めるコンポーネント開発
部品化/再利用の実践 - 第2章:時間制約を考える
モデル検査手法による非機能要件の検証 - 第3章:メタ・システム構造モデルで意思疎通を図る
開発プロセスの読み方/作り方 - 第4章:開発業務を改善する極意
ソフトウェアメトリクスの実践ポイント
特別企画1
取り組み事例とポジティブ心理学
技術者のガンバリを引き出す現場
- Part1:取り組み事例
- CASE 1:独自のスキル評価シートの活用 東芝情報システム(株)
- CASE 2:ETSSのカスタマイズと活用 富士ゼロックス(株)
- CASE 3 ホンモノの技術者への近道 (株)エクスモーション
- Part2:心理学的アプローチ
- COLUMN:ポジティブ心理学「フロー理論」を活かして人を育てる
人を育て,プロジェクトを活性化する秘訣
- COLUMN:ポジティブ心理学「フロー理論」を活かして人を育てる
特別企画2
目の付け所と手の付け所
組込みデバイス開発記
- Chapter1:ビジネスモデルと見据えた製品開発が高めるモチベーション
NECソフトとシマフジ電機のワンセグ送信ソリューション - Chapter2:アートや教育,環境問題に直結する組込み技術
サン・マイクロシステムズのSun SPOT - Hands-on Practice:パーツの選別からGUIプログラミングまで,選んで動かそう
ICタグを使った書籍管理システムの構築
一般記事
- 2008年の振り返りより
ETロボコン2009への道 - 行って来ました! 世界最大の家電ショー
CES 2009 in ラスベガス-現地レポート - QUESTレポート#03
九州でのプロダクトライン開発の取り組み
連載
- 私ノシゴト
【第5回】光嶋裕子さん - 職場の花子さん
【第5回】YBなヤツ - 瀬戸文美のちょっとおもしろロボット見つけました
【新連載】ifbotとおしゃべりし,走らせて悦に入る - 他人には教えたくない勉強のしかた
【第5回】問答有用! 問う技術,問われる技術 - ARM研究所へようこそ
【第8回】高性能化するMCU - 組込み教育委員会
ETSS/TRON/ETEC/OCRES情報