WEB+DB PRESS Vol.40

[表紙]WEB+DB PRESS Vol.40

紙版発売
電子版発売

B5判/240ページ

定価1,628円(本体1,480円+税10%)

ISBN 978-4-7741-3192-4

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

特集1
GoF/J2EE/PofEAA/DIコンテナ
いま必要なものを厳選紹介[現代]パターンの基礎知識

エキスパートの経験から生み出されたさまざまなソフトウェアパターンは,ソフトウェア設計/構築の解決策として非常に大きな存在です。しかし,現場で的確に活用するには,問題に対する深い理解をはじめ,使用する開発者自身の経験が不可欠です。本特集では,「Gofのデザインパターン」「J2EEパターン」「PofEAA」という設計に関する重要なパターンにフォーカスし,開発経験豊かな執筆陣が厳選した必須のパターンを丁寧に解説します。加えて,Spring Frameworkを例にDIコンテナのインタフェースのパターンも押さえます。

特集2
coLinux,Emacs,GNU screen,zsh
[定番]Linux開発環境

「EmacsもVimも使っていないプログラマは,時間の80%を無駄にしている」
本特集の著者である,はてなの伊藤直也氏の言葉です。プログラミングの生産性は,使う道具と,その使い方によって大きく変わります。本特集では,Emacs,zsh,GNU screen,coLinuxなど,UNIX環境でプログラミングを行う際の必須ツールとその使いこなし方を,基礎から徹底的に解説していきます。

特集3
「使いやすいシステム」の本質を押さえよう
再考 ユーザビリティ

システム開発において,ユニバーサルデザインやユーザビリティ,アクセシビリティといった言葉が一般化してきているものの,現場ではまだまだ意識が低いのが現状です。また,意識はしていても,作りこむためのノウハウが広く公開されてません。本特集では,真に「使いやすい」とはどういうことか,ユーザインタフェースはどう作成していく必要があるのかを,実例を紹介しながら解説します。

特別企画
Java/.NET/RDBMSのJIS X 0213問題攻略法
Vista文字化け対策

Windows Vistaが浸透するに従って,不特定多数を対象としたWebシステムのクライアントとして,そして企業内システムのクライアントとして使用されるVistaマシンが引き起こす可能性のある「JIS X 0213問題」が顕在化してきました。本企画では,既存のWebシステムや社内業務システム,そして新規案件での,言語レベル,アプリケーションサーバやRDBMSなどの環境におけるJIS X 0213対策について,解説します。