FreeBSD Daily Topics
2007年9月20日 XFree86-4は非推奨へ,Wine-doors追加とLinux Wintools非推奨,iTunesが動作するWineへ更新,デーモン動作を実現するJava Service Wrapper追加,PHP 5.2.4更新
2007年9月20日
この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
heads-up
- XFree86-4
ports - X.
Orgの7. 3へのアップグレードと同時にXFree86-4が非推奨へと変更されました。期限は2007年12月25日までです。依然としてXFree86-4を使っている場合には2007年中にはX. Orgへの移行作業を実施しましょう。
ports
emulators/
wine-doors WindowsソフトウェアをインストールするためのアプリケーションWine-doorsがPorts Collectionへ追加されました。Wine-doorsはWindowsソフトウェアのパッケージマネージメントツールとしても機能します。Wineを使ってWindowsアプリケーションを活用している場合には使ってみるといいでしょう。
また,
Wine-doorsが追加されたためLinux Wintools (emulators/ linux-winetools)は非推奨になりました。2007年11月14日に削除されます。Linux Wintoolsを使っている場合にはWine-doorsへ移行しましょう。 emulators/
wine - WindowsエミュレーションレイヤWineのportが0.
9.45へ更新されました。0. 9.45ではiTunesが動作するように暗号化DLLの改善, Direct3Dの改善, サウンドサポートの改善, WordPad機能追加, 大量のバグの修正が実施されました。また同portが動作するには少なくともFreeBSD 6. 2が必要とされるようになっています。 sysutils/
javaservicewrapper Javaアプリケーションが抱えている一般的な問題を改善するためのアプリケーションJava Service WrapperがPorts Collectionへ追加されました。Java Service Wrapperを活用することでJavaプログラムをWindows ServiceやUnix Daemonとして動作させたり,
アプリケーションの継続実行の実現, 起動スクリプトの活用, オンデマンド再起動の実現, 柔軟な設定, アプリケーションの簡単インストールの実現, ログ機能の提供などが実現できます。 lang/
php5 PHP5のportが5.
2.4へ更新されました。またXpmがオプションへ追加されました。
バックナンバー
FreeBSD Daily Topics
- 2007年9月27日 OpenBSDからAX88178/AX88178サポートを移植、分散ストレージシステムMemcachedb追加、mod_ntlm2追加、ほか多数
- 2007年9月26日 ULEスケジューラ改善(ロードバランス,インタラクティブにおけるnice反映),サービスエントリの追加(6444,3260),PCI IDの追加,camcontrol(8) 2TBオーバに対応他
- 2007年9月25日 ghostscript-afplからghostscript-gplへ,Fedora 7ベース追加,OpenOffice.org 2.3.0へ更新,Firefox 2.0.0.7へ更新,ほか多数
- 2007年9月21日 《注目》ポータブルCコンパイラPCC導入,Samba3更新,Apache22へノブ追加,GSAMBAD追加,Firefox 2.0.0.7/Sylpheed 2.4.6更新
- 2007年9月20日 XFree86-4は非推奨へ,Wine-doors追加とLinux Wintools非推奨,iTunesが動作するWineへ更新,デーモン動作を実現するJava Service Wrapper追加,PHP 5.2.4更新
- 2007年9月18日 《注目》X.Org 7.3登場,《注意》nVidiaドライバを使っている場合はX.Orgのアップグレードは待ち,EuroBSDCon 2007開催
- 2007年9月14日 Ports Collectionへ新規追加アプリケーション多数あり - Google Earthも更新
- 2007年9月11日 《注意》Gaim削除 - Pidginへ移行を,レゴマインドストームコントローラ追加,2chブラウザおちゅ~しゃ追加,JDK14/15/16タイムゾーンデータ更新,ほか多数
- 2007年9月10日 《注目》FreeBSDでCompiz Fusion 0.5.2を使う方法
- 2007年9月7日 《注目》Compiz Fusion 設定管理GUIアプリケーション CCSM 追加,関連ライブラリも同じく追加