FreeBSD Daily Topics
2007年10月10日 《注意》ilmbase追加とOpenEXR更新 - アップグレード注意,linux_base-f7へ名称変更,Synaptics TouchPadドライバx11-driversカテゴリへ他
ports
graphics/
ilmbase
graphics/OpenEXR OpenEXRからHalf,
IlmThread, Imath, Iexの4つのライブラリが分離されてIlmBase 1. 0.0としてPorts Collectionへ追加されました。OpenEXRは追加されたIlmBaseへ依存するように変更された他, バージョンが1. 4.0から1. 6.0へアップグレードされています。OpenEXRに依存しているportもバージョン1. 6.0へと追随するように変更されました。 ただし,
この分離作業によってportupgrade(8)でのアップグレードがうまくいかない可能性があります。OpenEXRがアップグレードできない場合, 次のように作業してみてください。 # portupgrade -a ... OpenEXR linker errors occur ... # pkg_
delete -f OpenEXR-1. 4.0 # portupgrade -f ilmbase-1. 0.0_ 1 # cd /usr/ ports/ graphics/ OpenEXR/ # make install clean emulators/
linux_ base-f7 Fecora Coreから名称が付けられたlinux_
bas-fcXですが, もはや含まれているアプリケーションがCoreというわけではないため, emulators/ linux_ base-fc7はemulators/ linux_ base-f7へと名称変更されました。emulators/ linux_ base-fc7は削除され, かわりにemulators/ linux_ base-f7が追加されています。 - synaptics moves
into x11-drivers Synaptics TouchPadの拡張機能を活用するためのデバイスドライバがx11-serversカテゴリからx11-driversカテゴリへ移行しました。Synaptics TouchPadドライバはports/
x11-driversに用意されています。またこれに関係しているportの依存関係も更新されています。 devel/
bouml UMLツールボックスであるBOUMLのportが3.
0へアップグレードされました。同バージョンからPHPのサポートが追加されています。 devel/
k8048 K8048 Microchip PICを操作するためのコマンドラインドライバk8048がPorts Collectionへ追加されました。
databases/
firebird2-server 遠隔で操作可能な脆弱性修正に対応するためにFirebird2のportが2.
0.3へアップグレードされました。 graphics/
ampasCTL カラー変換言語インタプリタであるampasCTLがPorts Collectionへ追加されました。
devel/
crossvc CVSクライントに対するグラフィカルインターフェースアプリケーションCrossVCがPorts Collectionへ追加されました。
バックナンバー
FreeBSD Daily Topics
- 2007年10月31日 《注目》Eclipse IDE 3.3.1登場,《注目》The GIMP 2.4.0登場,《注意》MySQ Javaコネクタバージョン更新,JDK 16/15更新,Linux JRE 16/15追加他多数
- 2007年10月30日 《注目》GNOME 2.2.0.1登場,《注目》7.0-BETA 1.5登場,《注意》PCI ABI変更にともなうHAL関連の再コンパイル,unionfsマージ他
- 2007年10月24日 GCC,PCC,LLVM-GCCのどれを使う?,Bison 2.xへ移行,OpenFWTK追加,clojure追加,Firefox 2.0.0.8へアップグレード他
- 2007年10月19日 ARMでULE許可,PostgreSQL 8.3β1動作,locate(1)DB更新スクリプト改善,UIM更新,Cコンパイラnwcc追加他
- 2007年10月18日 《注目》unionfs改善パッチマージ,libpthreadsからlibkseへレプコピー,less(1)バージョンアップ,各種ドライバ追加他
- 2007年10月17日 《注目》8.0-CURRENT登場,RELENG_7作成,《注目》ULEスケジューラは7.1-RELEASEでデフォルトへ,8.0-CURRENTは近日中にULEへ
- 2007年10月16日 《注意》vpopmailアップグレード,Eclipse開発版3.3へ向けて作業,“The Godfather”フォーチューンデータ追加他
- 2007年10月12日 《注目》Emacsのバグ修正,less(1)バージョンアップ,タイムゾーンデータ更新,NvuからKompozerへ名称変更他
- 2007年10月11日 《注目》Intel PRO/1000ギガビットEthernetアダプタem(4) 6-STABLEへ,OpenEXR更新方法他
- 2007年10月10日 《注意》ilmbase追加とOpenEXR更新 - アップグレード注意,linux_base-f7へ名称変更,Synaptics TouchPadドライバx11-driversカテゴリへ他