FreeBSD Daily Topics
2007年11月1日 《注目》メタポートx11-wm/compiz-fusion登場!,Compiz / Compiz Fusion アップデート,《注目》タイル型WM XMonad登場他
2007年11月1日
ports
x11-wm/
compiz
x11-wm/compiz-fusion 《注目》Compizが0.
6.2へ, Compiz Fusionが0. 6.0へアップグレードされました。またCompiz Fusionのアップグレードにともなって新しくCompiz Fusionメタポート (x11-wm/ compiz-fusion) が追加されました。これでCompiz Fusionをインストールする場合はx11-wm/ compiz-fusionをインストールするだけで関連のアプリケーションやライブラリ, テーマがインストールされることになります。これまで個別にインストールする必要があったため, かなりインストールが簡単になりました。x11-wm/ compiz-fusionは唯一x11-wm/ compiz-fusion-plugins-unsupportedだけはデフォルトではインストールしません。同プラグインを使っている場合はインストール時にオプションを指定するか, 個別にインストールしておきましょう。 x11-wm/
xmonad 《注目》Haskellで開発されたタイル型のウィンドウマネージャXMonadが新しくPorts Collectionに追加されました。タイル型管理以外にフローウィンドウにも対応しており,
さらにマルチディスプレイやXRandRにも対応しているという特徴があります。軽量で扱いやすいタイル型ウィンドウマネージャを探している場合には同アプリケーションを試してみてください。 editors/
openoffice. org-1. 0
editors/openoffice. org-1. 1
editors/openoffice. org-1. 1-devel OpenOffice 1.
0/ 1. 1/ 1. 1-develのportがBROKENに変更されました。Portsクラスタでのビルドに失敗するからですが, すでにOpenOffice. org 2. 3が安定して動作していますので, 依然として1. 0/ 1. 1を使っている場合には2. 3へ移行した方がいいでしょう。 deskutils/
sunbird-i18n
deskutils/linux-sunbird 国際版SunbirdおよびLinux Sunbirdが0.
7へ更新されました。 security/
uberkey x86システム向けのキーロガーuberkeyが新しくPorts Collectionへ追加されました。
バックナンバー
FreeBSD Daily Topics
- 2007年11月30日 FreeBSD 6.3-RC1公開,random(4)やurandom(4)に脆弱性,gtar(1)に脆弱性
- 2007年11月29日 sysctl値“vm.max_wired”導入―memtestなどで活用,setuid executableチェックにZFSも追加,Firefoxアップグレード他多数
- 2007年11月28日 RELENG_6_3のタグ登場,EC Ultra改善,em(4)デバイスドライバアップデート,hdaサポートの改善他
- 2007年11月27日 2 QuoadCore vs 2 DualCore調査,Ports Collection状況,nvidiaドライバ更新
- 2007年11月21日 ULE & MPスケーラビリティ,2 QuoadCore vs 2 DualCore調査,ULE低nice値問題
- 2007年11月20日 FreeBSD 7.0-BETA3公開,Hot-e HL200カーネルコンフィグ追加,2 QuoadCore vs 2 DualCore問題他
- 2007年11月19日 FreeBSD 6.3-BETA2公開,Ports Collectionの作業状況,JDK14/15/16アップデート,Thunderbirdアップデート
- 2007年11月15日 mdconfig(8)のマニュアルにCDイメージのマウント例を追加,pkg_add(1)に-iを追加,killall(8)を改善,ata(4)実装をRELENG_6へMFC
- 2007年11月14日 システムチューニングマニュアルtuning(7)更新―gjournal(8),gstripe(8),gvinum(8)の記述を追加しvinum(8)を削除,セキュリティ向上のため7.0でHyperThreading機能をデフォルトで無効へ
- 2007年11月13日 読み込みアクセスに最適化された新しいロック実装rmlock(9)の追加、FreeBSD Update改善他