FreeBSD Daily Topics
2007年12月4日 em(4)パニック問題修正,malloc(8)の改善と機能追加,wpi(4)競合問題の修正,各種ドライバ追加他
src
- sys/
dev/ em/ if_ em. c current - 特定の条件でIntel(R) PRO/
1000 Gigabit Ethernetアダプタドライバem(4)がパニックする問題が修正されました。em_ stop()がコールされるとEM_ TX_ LOCK/ EM_ TX_ UNLOCKの処理が実行されます。em(4)デバイスドライバで問題が発生したことがある場合, 同修正後のデバイスドライバを試してみるといいでしょう。 - src/
lib/ libc/ stdlib/ malloc. c current - 大容量のメモリがmalloc(3)経由で確保された場合に確保されたメモリ容量の表示に問題がありましたが,
これが修正されました。またcalloc()においてリゼロイングを回避するコードが追加されたほか, 小さいオブジェクトの遅延デロケーションの実装, ロックコンテンションに基づくthread→arenaマッピングの動的ロードバランシングの実装, 必常時にのみゼロ大規模アロケーションを実施するように処理の変更などが実施されています。 - src/
sys/ dev/ wpi/ if_ wpi. c current - Intel 3945ABG Wireless LAN IEEE 802.
11ドライバにおいて発生していた競合条件が発生しないようにcallout_ stopのコール前後にWPI_ LOCK/ WPI_ UNLOCK処理が追加されました。 - sys/
dev/ ichsmb/ ichsmb_ pci. c current - SMBusコントローラにIntel 82801FB (ICH6) SMBusコントローラおよびIntel 82801GB (ICH7) SMBusコントローラが追加されました。
- sys/
pci/ if_ rl. c
if_rlreg. h current - FNW3603TX PlanexネットワークインターフェースカードがRealTek 8129/
8139 Fast Ethernetデバイスドライバrl(4)に追加されました。 - sys/
dev/ agp/ agp_ i810. c current - 845M GMCHコントローラがIntel 82845M (845M GMCH) SVGA controllerデバイスチップに追加されました。
- sys/
dev/ usb/ usbdevs current - Dell Photo AIO Printer 926がUSBデバイス一覧に追加されました。
- src/
contrib/ less current - less(1) v416がインポートされました。
バックナンバー
FreeBSD Daily Topics
- 2007年12月28日 Juniper NetworksからFreeBSD ProjectへFreeBSD/MIPS移植参照コードを寄贈
- 2007年12月27日 USBマウスドライバums(4) Apple Mighty Mouseをサポート,qmail改善,cp(1)コマンド調整,bge(4)ドライバにBMC5722追加他
- 2007年12月26日 OpenPAM FigwortからOpenPAM Hydrangeaへアップグレード,mergemaster(8)改良,ports(7)マニュアル更新,ULE GCC3ビルド対応他
- 2007年12月25日 RELENG_7_0ブランチ作成,ministat(1)を通常コマンドへ,Alpine/Aptana Studio/pdfedit追加,Linux Firefox 3β2へ他
- 2007年12月21日 fetch(3) NO_PROXY/no_proxy環境変数対応,NetBSD 4.0をファミリツリーへ追加,TIJmp/Greylite/Ptop追加他
- 2007年12月20日 X.Orgドライバ i810/intelアップデート方法,もう1つのFreeBSDインストーラ他
- 2007年12月19日 procstat(1)にCOMMカラム追加,MacBookの起動処理改善,HT1000チップセット問題改善,他多数
- 2007年12月18日 /usr/ports/UPDATINGを扱うportupdate-scan登場,Adobe Flex 2 SDK追加,文字や単語単位で比較できるDocDiff登場,Samba3更新他
- 2007年12月17日 FreeBSD 7スケールグラフ,awesome最新版,cdrkit登場,qmail RESTRICTED削除,uniconvertor追加]
- 2007年12月14日 Ports Collection凍結解除,Gnome 2.20.2へ更新,suPHP更新(設定ファイル変更必要),インターネットTV Miro追加,他多数アップグレード