FreeBSD Daily Topics
2007年12月18日 /usr/ports/UPDATINGを扱うportupdate-scan登場,Adobe Flex 2 SDK追加,文字や単語単位で比較できるDocDiff登場,Samba3更新他
ports
- ports-mgmt/
portupdate-scan /usr/
ports/ UPDATINGを単純化するプログラムportupdate-scanが新しくPorts Collectionへ追加されました。多くのアプリケーションをPorts Collectionからインストールしている場合に重宝するツールプログラムです。portupdate-scanは/usr/ ports/ UPDATINGを読み込み, 記載されている問題に関連しているアプリケーションを調査します。 - devel/
flex-sdk
japanese/flex-sdk Adobe Flex 2 SDKが新しくPorts Collectionへ追加されました。Adobe Flex 2 SDKは同社からフリーで提供されている開発キットで,
Flexアプリケーション開発には欠かせない基盤キットです。日本語版(japanese/ flex-sdk)も追加されました。 - textproc/
docdiff 行単位ではなくワード単位,
キャラクタ単位でファイルの比較ができるDocDiffが新しくPorts Collectionへ追加されました。複数の出力が可能でHTMLやtty, それにユーザが定義したマークアップでの出力ができます。 - graphics/
pfstmo 最新技術のトーンマッピングオペレーション実装を含んだパッケージPfstmoがPorts Collectionへ追加されました。Pfstmoはスタティックや画像とアニメーションの両データを簡単に処理できるトーンマッピングオペレーションセットを提供するために用意されたパッケージです。
- multimedia/
gpodder Pythonで開発されたGTK2メディアアグリゲータgPodderがPorts Collectionへ追加されました。ユーザはgPodderを使うことでポッドキャストやビデオキャスト,
またはそのほか類似コンテンツやダウンロードメディアファイルなどに対するRSSフィードを登録できます。独自のiPod同期機能をサポートしているほかMP3/ OGG IDタグ機能の編集機能やOgg-to-iPod同期機能が実装されています。 - net/
samba3 Samba3がSamba 3.
0.28へアップグレードされました。これはCVE-2007-6015で報告されているセキュリティ問題を解決するためのマイナーリリース版です。
バックナンバー
FreeBSD Daily Topics
- 2007年12月28日 Juniper NetworksからFreeBSD ProjectへFreeBSD/MIPS移植参照コードを寄贈
- 2007年12月27日 USBマウスドライバums(4) Apple Mighty Mouseをサポート,qmail改善,cp(1)コマンド調整,bge(4)ドライバにBMC5722追加他
- 2007年12月26日 OpenPAM FigwortからOpenPAM Hydrangeaへアップグレード,mergemaster(8)改良,ports(7)マニュアル更新,ULE GCC3ビルド対応他
- 2007年12月25日 RELENG_7_0ブランチ作成,ministat(1)を通常コマンドへ,Alpine/Aptana Studio/pdfedit追加,Linux Firefox 3β2へ他
- 2007年12月21日 fetch(3) NO_PROXY/no_proxy環境変数対応,NetBSD 4.0をファミリツリーへ追加,TIJmp/Greylite/Ptop追加他
- 2007年12月20日 X.Orgドライバ i810/intelアップデート方法,もう1つのFreeBSDインストーラ他
- 2007年12月19日 procstat(1)にCOMMカラム追加,MacBookの起動処理改善,HT1000チップセット問題改善,他多数
- 2007年12月18日 /usr/ports/UPDATINGを扱うportupdate-scan登場,Adobe Flex 2 SDK追加,文字や単語単位で比較できるDocDiff登場,Samba3更新他
- 2007年12月17日 FreeBSD 7スケールグラフ,awesome最新版,cdrkit登場,qmail RESTRICTED削除,uniconvertor追加]
- 2007年12月14日 Ports Collection凍結解除,Gnome 2.20.2へ更新,suPHP更新(設定ファイル変更必要),インターネットTV Miro追加,他多数アップグレード