FreeBSD Daily Topics
2007年12月26日 OpenPAM FigwortからOpenPAM Hydrangeaへアップグレード,mergemaster(8)改良,ports(7)マニュアル更新,ULE GCC3ビルド対応他
src
- src/
contrib/ openpam
lib/libpam/ libpam current - OpenPAMのソースコードがOpenPAM FigwortからOpenPAM Hydrangeaへアップグレードされました。約2年半ぶりのアップデートとなります。GCC4でカバーされていなかったいくつものワーニングが修正されているほか,
より適切なGCC属性の利用, ドキュメントビルドの任意化, ビルドシステムにおける問題の修正, 名前空間バイオレーションの修正などいくつかの機能拡張が実施されています。OpenPAMのアップデートにともなって関連するライブラリが更新されています。 - mergemaster(8)
current - mergemaster(8)を実行中に割り込みが発生してtemprootディレクトリがなくなった場合,
mergemaster -rや-iで多くの好ましくない動作が実行されてしまう問題に対処するため, 処理を開始するまえにtemprootがあるかどうかをチェックするように処理が追加されました。 - ports(7)
current - Ports Collectionについて言及したオンラインマニュアルports(7)の説明が更新されました。port Webサイトを検索するwww指定に関する説明が追加されたほか,
検索時に大文字小文字を区別するためのicaseオプションに関する説明が追加されました。またビルド時に指定したオプション情報を保存していくディレクトリを指定する環境変数PORT_ DBDIRの説明も追加されています。PORT_ DBDIRはデフォルトでは/var/ db/ portsに設定されています。 - sys/
kern/ sched_ ule. c current - GCC3でもSCHED_
ULEがビルドできるようにソースコードに若干の変更 (関数の記述場所を移動) が実施されました。 - sys/
kern/ init_ main. c kern_ thread. c current - thread0のtidが100000になり,
それ以外のtidが100001から開始されるように調整されました。 - src/
share/ colldef current - src/
share/ colldefにトルコ語 (tr_ TR. ISO8859-9) のコレートが追加されました。
バックナンバー
FreeBSD Daily Topics
- 2007年12月28日 Juniper NetworksからFreeBSD ProjectへFreeBSD/MIPS移植参照コードを寄贈
- 2007年12月27日 USBマウスドライバums(4) Apple Mighty Mouseをサポート,qmail改善,cp(1)コマンド調整,bge(4)ドライバにBMC5722追加他
- 2007年12月26日 OpenPAM FigwortからOpenPAM Hydrangeaへアップグレード,mergemaster(8)改良,ports(7)マニュアル更新,ULE GCC3ビルド対応他
- 2007年12月25日 RELENG_7_0ブランチ作成,ministat(1)を通常コマンドへ,Alpine/Aptana Studio/pdfedit追加,Linux Firefox 3β2へ他
- 2007年12月21日 fetch(3) NO_PROXY/no_proxy環境変数対応,NetBSD 4.0をファミリツリーへ追加,TIJmp/Greylite/Ptop追加他
- 2007年12月20日 X.Orgドライバ i810/intelアップデート方法,もう1つのFreeBSDインストーラ他
- 2007年12月19日 procstat(1)にCOMMカラム追加,MacBookの起動処理改善,HT1000チップセット問題改善,他多数
- 2007年12月18日 /usr/ports/UPDATINGを扱うportupdate-scan登場,Adobe Flex 2 SDK追加,文字や単語単位で比較できるDocDiff登場,Samba3更新他
- 2007年12月17日 FreeBSD 7スケールグラフ,awesome最新版,cdrkit登場,qmail RESTRICTED削除,uniconvertor追加]
- 2007年12月14日 Ports Collection凍結解除,Gnome 2.20.2へ更新,suPHP更新(設定ファイル変更必要),インターネットTV Miro追加,他多数アップグレード