heads-up
- FreeBSD 6.
4-RELEASE -
release - 2008年11月28日、
6系の最新版となるFreeBSD 6. 4-RELEASEが公開されました。amd64、 i386、 pc98、 sparc64版が用意されamd64/ i386版にはネットインストール向けの"bootonly"、 CDインストール向けの"disc1"、 "disc2"、 "disc3"、 "docs"、 DVDインストール向けの"dvd1"のディスクイメージが用意されています。disc1とdvd1はライブCD/ DVDとしても活用できます。 6.
4における主な特徴は次のとおりです。 - 新しいNFS Lock Manager
(NLM) クライアントの導入 - Camellia暗号のサポート
- USBデバイスからの起動やGPTデバイスからの起動のサポート
- KDE 3.
5.10およびGNOME 2. 22. 3の提供 - 各種3rdパーティアプリケーションの更新
6.
4のセキュリティサポートはExtended扱いとなり、 2年後の2010年11月30日まで実施されます。6. 4で6系のリリースは終了する見通しです。サーバに6系を採用している場合には6. 4へのアップグレードと2年以内の7系以降へのアップグレードを計画してください。7. 1のリリースは順当に進めば2008年12月の下旬に実施されることになりますが、 時期的に考えて2009年の年始までずれ込む可能性もあります。 6系は安定したブランチですが、
マルチコア性能の改善や高速ネットワーク機能など多くの点でパフォーマンスは7系や8系の方が有利だとみられます。特にマルチコアの性能を発揮するには最新版ほど有利な状況です。新しくサーバを構築する場合、 6. 4ではなく7. 1の採用を検討してみてください。7系はすでにSTABLEブランチで動作も安定しています。 - 新しいNFS Lock Manager
ports
- www/
linux-flashplugin9 Linux Flash9のportが9.
0r151へアップグレードされました。 - lang/
tcc Tiny C Compilerのportが新しくPorts Collectionへ追加されました。
links
- Get information of inode on FreeBSD
FreeBSD Forum, Get information of inode on FreeBSDにおいてFreeBSDでi-node情報を取得する方法が説明されています。最初の投稿はAIXのistatコマンドのようなコマンドがFreeBSDにないだろうかというもので、
それに対してstat(1)やdf(1)、 fsdb(8)を使う方法が紹介されています。