FreeBSD Daily Topics
2009年7月22日 FreeBSD 8.0R Ports Collectionフリーズスケジュール,FreeBSD 8.0-BETA2公開
この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
heads-up
- Ports Collection Freeze Schedule
ports - Erwin Lansing氏がFreeBSD 8.
0-RELEASEへ向けたPorts Collectionの仮のフリーズスケジュールを発表しました。FreeBSD 8. 0-RELEASE自身のスケジュールが延期されれば, Ports Collectionのフリーズスケジュールも延期されることになります。 - 8月17日:Ports Collectionフリーズ開始とパッケージビルド開始
- 8月24日:Ports Collection半解凍とファイナルパッケージビルド開始
- 8月31日:FreeBSD 8.
0-RELEASEとPorts Collection凍結解除
- FreeBSD 8.
0-BETA2 release - 2009年7月18日
(協定世界時), 2つ目のベータとなるFreeBSD 8. 0-BETA2が公開されました。Tier1アーキテクチャがサポートされている他, amd64/ i386版についてはUSBメモリからインストールするためのイメージデータも公開されています。FreeBSD Update freebsd-update(8)によるアップグレードもサポートされています。 今後のリリーススケジュールですが,
次の公開が予定されているBETA3でどういった状況まで仕上がるかによって変わってくると説明されています。進捗具合はいい状況にあると見られます。
links
- Ohloh.
net for FreeBSD Myrray Stokely氏がMurray's FreeBSD Notes: FreeBSD Code Metrics Now on Ohloh.
net において,ohlohリポジトリサーバについにすべてのFreeBSDソースリポジトリが追加されたことが報告されています。ohloh:Root FreeBSDにから閲覧可能です。FreeBSDソースコードに関するいくつかの視点からの分析結果をチェックできます。
バックナンバー
FreeBSD Daily Topics
- 2009年7月27日 EuroBSDCon 2009旅費支援,8月20日まで - ファウンデーション提供
- 2009年7月24日 ≪要注意≫8.0リリースへ向け,共有ライブラリのバージョンをアップ - 全アプリ再構築が必要
- 2009年7月22日 FreeBSD 8.0R Ports Collectionフリーズスケジュール,FreeBSD 8.0-BETA2公開
- 2009年7月21日 日本語が表示できる新しいコンソールドライバ開発中(Ed Schouten氏),tcsh 6.17.00登場,Firefox 3.5国際版登場
- 2009年7月15日 EuroBSDCon 2009の見どころ,BSD検定試験教材登場,FreeBSDハンドブックの仮想化の章にVirtualBoxの解説記事を追加
- 2009年7月14日 FreeBSD 8.0-BETA1向けFreeBSD Update登場,ATA to CAMインテグレーション説明
- 2009年7月10日 PostgreSQL 8.4.0登場,VLC 1.0.0登場
- 2009年7月8日 第2回gihyo.jp FreeBSD勉強会レポート公開(講義資料あり),Flash10 for Fedora 10互換環境登場,Python 3.1登場
- 2009年7月7日 BSD Router Project登場,FreeBSD 8.0-BETA1登場,PC-BSD 7.1.1登場
- 2009年7月6日 FreeBSD 8.0-RELEASEスケジュール日程,Firefox 3.5 port登場,カスタマイズFreeBSD Gnome CD/DVD登場,FreeBSD Foundationブログ登場,PC-BSD Tシャツ他
関連記事
- 2011年1月7日 Ports Collection 22,000を突破
- 2010年5月20日 2010Q1報告(Ports Collection): Ports CollectionとQAT
- 2010年3月30日 【注意】Ports Collectionに影響範囲の大きいコミット,2010年4月10日ごろまではアップデート控え
- 2009年10月1日 PC-BSD 8.0 Alpha2,Ports Collectionファイルダウンロードの並列化方法
- 2009年4月16日 Ports Collectionフリーズ開始,FreeBSD 7.2-RC1,マルチコア対応のgzip--pigz,FreeBSD勉強会第0回開催報告