FreeBSD Daily Topics
2011年1月11日 第6回gihyo.jp FreeBSD勉強会「Jailにしなきゃ危ないよ~Jail環境の構築と運用~」,1月13日に開催
この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
heads-up
- gihyo.
jp FreeBSD勉強会 FreeBSDユーザや開発者,
企業の方の交流の場所としての役割の一端を担うべくして開催してきた 「FreeBSD勉強会」 の第6回目を次のとおり開催します。 日時 2011年1月13日 (水) 19:30~22:00 (予定) 場所 株式会社Speee セミナールーム
東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル4階内容 Jailにしなきゃ危ないよ~Jail環境の構築と運用~ 申し込み 第6回勉強会公式サイト 今回は
「Jailにしなきゃ危ないよ~Jail環境の構築と運用~」 というタイトルのもと, FreeBSDサーバでJail環境を構築して, 堅牢なサーバ運用を行うためのノウハウを紹介します。 以下サイトよりお申し込みを受け付けています。
- 第6回gihyo.
jp FreeBSD勉強会 「Jailにしなきゃ危ないよ~Jail環境の構築と運用~」 - http://
gihyo. jp/ event/ 01/ freebsd/ 2011/ 0113
ふるってお申し込みください。
- 第6回gihyo.
バックナンバー
FreeBSD Daily Topics
- 2011年1月26日 SkypeでWebカメラを使う方法,Linuxバイナリ互換機能におけるV4Lサポート
- 2011年1月25日 ユーザランドDTrace,MySQLとPostgreSQL対応
- 2011年1月19日 FreeBSD USB 3.0サポート実現
- 2011年1月18日 Ports Collection向けベースシステムツール拡張
- 2011年1月17日 OpenBSD 4.5のpf(4)移植
- 2011年1月14日 基本部分はすでに開発済み,FreeBSDリソース制御機能
- 2011年1月13日 sysctl(8)を使って提供されている機能を知るフレームワーク
- 2011年1月11日 Ports Collectionの配布物URLを24時間以内にチェックする
- 2011年1月11日 第6回gihyo.jp FreeBSD勉強会「Jailにしなきゃ危ないよ~Jail環境の構築と運用~」,1月13日に開催
- 2011年1月7日 Ports Collection 22,000を突破