FreeBSD Daily Topics
2011年6月8日 FreeBSD/NetBSD,BSDライセンスのlibcxxrt C++ランタイムを獲得
この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
src
- libcxxrt C++ Runtime Now Available Under BSD License
FreeBSD FoundationおよびNetBSD Foundationは,
PathScaleからlibcxxrt C++ランタイムの通常実施権 (non-exclusive copyright license) を獲得したことを発表しました。libcxxrt C++ランタイムは2条項BSDライセンスのもとで利用されることになります。 libcxxrt C++ランタイムはもともとItanium向けに開発されたC++ ABIで,
現在ではx86ファミリー向けにも使われているものだと説明されています。PathScaleは高性能コンパイラを提供している企業です。AMD64, Intel64, MIPSなどのアーキテクチャ向けC/ C++およびFortranコンパイラを提供しています。 libcxxrt C++ランタイムはGNU libsupc++ライブラリを置き換えることになります。FreeBSDはGCCがライセンスをGPL3に変更して以来,
GPL2で提供された最後のGCCを使い続けています。古いツールチェーンを使い続けることには問題があり, 現在BSDライセンスのもとで新しいツールチェーンを開発し置き換える取り組みが進められています。libcxxrt C++ランタイムの獲得はこうした取り組みを強化することにつながります。
バックナンバー
FreeBSD Daily Topics
- 2011年6月30日 FreeBSD日本語ドキュメントプロジェクト状況報告
- 2011年6月29日 FreeBSDファウンデーション,2011年の予算前年比145%目指す
- 2011年6月28日 Ports Collection 2011Q1状況報告
- 2011年6月27日 分散ネットワークファイルシステムOpenAFS対応状況報告
- 2011年6月24日 FreeBSD 9.0の新インストーラ「BSDInstall」報告
- 2011年6月23日 高可用ストレージシステム「HAST」のドキュメント- FreeBSDハンドブックに登場
- 2011年6月22日 Video4Linux2およびDVBがFreeBSDで利用可能に
- 2011年6月21日 ジャーナルを有効にしたSoft Updates,FreeBSD 9.0でデフォルト有効の方向]
- 2011年6月20日 高信頼レプリケーションストレージ「HAST」開発進捗報告
- 2011年6月17日 GEOMベースの新しいRAIDクラスを活用 - FreeBSD 9からはataraid(4)ではなくgraid(8)