FreeBSD Daily Topics
2014年1月20日 FreeBSD電子書籍8点,値下げキャンペーン開始 1月いっぱい
ebooks
- 新春キャンペーン
心機一転,
今年もがんばろうということで 「新春電子書的キャンペーン」 を実施する運びとなりました。今月いっぱい, 対象の電子書籍を値下げ価格でご提供します。どのコンテンツを値下げするか悩みましたけれども, FreeBSD 10. 0-RELEASEが登場するタイミングでもありますので, まずはAmazon EC2でデフォルトカーネルのまま使えるようになったFreeBSDに関する情報を提供する次の書籍をチョイスしました。 - FreeBSD Weekly Topicd Digital Edition第3弾
「FreeBSD×Amazon Web Services:クラウド活用」 - 今知るべき,
AWSとFreeBSDと仮想化技術 GDP / Kindle - クラウド徹底活用!
FreeBSD on Amazon EC2 GDP / Kindle - ハイパワーFreeBSDシステムをクラウドで構築~課金上手になろう GDP / Kindle
- AWSで活用できるカスタムFreeBSDの作り方 GDP / Kindle
FreeBSDはこれまでもAmazon EC2で利用できましたが,
動作するためにカーネルを再構築するといった一手間が必要でした。FreeBSD 10. 0-RELEASEからはこうした変更がすべてデフォルトカーネルに取り込まれましたので, そのまま利用できるようになりました。これはつまりFreeBSD Updateを使ってAmazon EC2上でFreeBSDのアップデートが可能になったことを意味しています。 業務などでAmazon EC2を活用しているところでは,
すでに以前からFreeBSD on Amazon EC2を活用していたようですが, Amazon EC2でFreeBSDを利用するためにまとまった日本語ドキュメントがこれまでは存在していませんでした。今回, デフォルトで動作するようになるこのタイミングで一通り基本的な使い方をまとめましたので, ご活用いただければと思います。 - 今知るべき,
もうひとつ,
最近久しくインストール方法や, インストール後の基本的な設定方法などを解説するまとまった資料がでていませんでしたので, 次の4冊をチョイスしました。 - FreeBSD Weekly Topicd Digital Editionシリーズ第4弾
「FreeBSD 9. 2-RELEASE詳細解説」 - 安定サーバを作ろう!
~FreeBSD 9. 2-RELEASEでサーバ構築 GDP / Kindle - 開発環境としてのFreeBSD~FreeBSD 9.
2-RELEASEでデスクトップ環境を構築 GDP / Kindle - 安全・
堅牢なFreeBSDシステムづくり~セキュリティパッチ適用虎の巻 GDP / Kindle - 最新アプリケーションを追いかけて~FreeBSD上でのアプリアップデートのコツ GDP / Kindle
安定したシステムの構築をメインテーマにしたものなので9.
2-RELEASEを採用していますが, 10. 0-RELEASEに対しても適用できるように内容は構成してあります。FreeBSDの最大の特徴はデフォルトでは無駄なデーモンを動作させないこと, 必要最小限でセキュアな状態からはじまること, 必要とするサービスだけをインストールしたりセットアップして利用すること, などにあります。インストール作業と最初の設定はそのとっかかりになる部分ですので, インストール作業を通じてFreeBSDエキスパートへの第一歩としていただければと思います。 - 安定サーバを作ろう!
- FreeBSD Weekly Topicd Digital Edition第3弾
バックナンバー
FreeBSD Daily Topics
- 2014年1月31日 PC-BSD 10.0-RELEASE登場,MATEをサポート
- 2014年1月24日 PC-BSD 10.0の登場は来週中
- 2014年1月22日 FreeBSD 10.0-RELEASE新機能と変更点の説明会,1月31日(金) IN 東京
- 2014年1月20日 FreeBSD電子書籍8点,値下げキャンペーン開始 1月いっぱい
- 2014年1月14日 FreeBSD 10.0-RELEASEへ向けて