FreeBSD Daily Topics
2014年2月25日 PC-BSD,新アップグレードプログラムのテスト参加を呼びかけ
この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
src
- Call For Testers: New Major Upgrade Methodology
PC-BSDはシステムおよびパッケージのアップグレードおよびインストール,
マネージメントにfreebsd-update(8)とpkg(8)を使うように方針を変更しましたが, freebsd-update(8)を使う方法よりも安定したアップデートを実現するために, システムをアップデートする段階ではpc-updatemanager(8)という別の方法を採用する方針へさらにポリシーを変更しました。 pc-updatemanager(8)ではメジャーアップグレードの段階ではPC-BSDのISOイメージをダウンロードし,
そこからシステムを展開してアップデートを実施。パッケージはpkg(8)でネットワーク経由で実施するのではなく, ダウンロードしたISOイメージに含まれているパッケージファイルを使って実施することでネットワーク関連の問題を回避するとしています。 pc-updatemanager(8)そのものはシェルスクリプト
(/bin/ sh) で開発されています。GitHub - PC-BSD b95e8a83c73511568ae4291a54e0f93f6c67ef30において詳細を確認できます。現在はこの新しいツールの試験が呼びかけられており, 問題が発生しなければ10. 0-RELEASEから10. 1-RELEASEへのアップデートなどにはこの新しいツールが使われることになりそうです。
バックナンバー
FreeBSD Daily Topics
- 2014年2月26日 AsiaBSDCon 2014,早期割引登録期間を28日まで延長
- 2014年2月25日 PC-BSD,新アップグレードプログラムのテスト参加を呼びかけ
- 2014年2月24日 FreeNAS 9.2.1.1-RELEASE登場
- 2014年2月21日 FreeNAS 9.2.1-RELEASE登場
- 2014年2月20日 FreeBSD Journal登場
- 2014年2月19日 FreeBSD GSOC 2014アイデア募集開始
- 2014年2月18日 第27回 FreeBSD勉強会「AsiaBSDCon 2014をより深く理解するための事前勉強会」
- 2014年2月17日 AsiaBSDCon 2014,オンライン参加登録開始
- 2014年2月7日 参加者募集中:第26回FreeBSD勉強会「FreeBSDベースのルータ/FWソリューションpfSense」,Isaac(.ike)Levy氏
- 2014年2月6日 協力呼びかけ:カーネルパニックのデータ自動収集へのご協力
関連記事
- 2010年9月29日 PC-BSD 9.0 TODO一覧
- 2010年9月24日 PC-BSD 9.0,KDE以外のGNOMEやXFce4にも対応
- 2010年6月28日 《注目》PC-BSDで開発されたインストーラバックエンドpc-sysinstall(8),FreeBSDにマージ]
- 2010年5月18日 2010Q1報告(ディストリビューション): PC-BSD FreeBSDインストールバックエンドpc-sysinstall,オンメモリFreeBSD mfsBSD
- 2009年7月6日 FreeBSD 8.0-RELEASEスケジュール日程,Firefox 3.5 port登場,カスタマイズFreeBSD Gnome CD/DVD登場,FreeBSD Foundationブログ登場,PC-BSD Tシャツ他