Linux Daily Topics
2012年1月26日 VMwareのオルタナ的存在に─Red Hat Enterprise Virtualization 3.0が国内提供開始
レッドハットは1月25日,
RHEV 3.
RHEV Managerは今回からJBoss上で動作するJavaアプリケーションとして提供され,
石井氏は
ゲストOSとしてはバージョン3.
価格はRHELと同様にサブスクリプションモデルを採用しており,
モデル名 | 年間価格 | 電話/ |
---|---|---|
サーバ用スタンダード | 64,900円/ | 月~金の午前9時~午後5時 |
サーバ用プレミアム | 97,400円/ | 週7日24時間 |
デスクトップ用スタンダード | 48,800円/ | 月~金の午前9時~午後5時 |
デスクトップ用プレミアム | 73,200円/ | 週7日24時間 |
バックナンバー
Linux Daily Topics
- 2012年1月30日 誰得? 何得? なぜApache&IBMはOpenOfficeにこだわりつづけるのか
- 2012年1月27日 カーネルコードに脆弱性! Linusみずからパッチを投稿するも…
- 2012年1月26日 VMwareのオルタナ的存在に─Red Hat Enterprise Virtualization 3.0が国内提供開始
- 2012年1月20日 Btrfsだけじゃない! Fedora 17で予定されている新機能
- 2012年1月18日 Debian or CentOS? Webサーバで最も使われているディストロランキング
- 2012年1月17日 AndroidにHyper-V,USB 3.0サポートも ─Linux 3.3の注目ポイント
関連記事
- 2021年2月26日 Red Hat,OSSコミュニティ/プロジェクトを対象にした無償プログラム「Red Hat Enterprise for Open Source Infrastructure」を提供へ
- 2020年10月20日 Linux 5.9.1がリリース,Bluetoothの脆弱性を突いた「BleedingTooth」に対応
- 2020年10月7日 RISC-VのUEFIブート,Linux 5.10でイニシャルサポートへ
- 2020年8月21日 Red Hat,マルチパスTCPをRHEL 8.3のテックプレビューとして実装へ
- 2012年5月8日 BSDハイパーバイザBHyVe,ゲストイメージ公開開始