Linux Daily Topics
2019年12月19日 欧CERNが進める脱Microsoftプロジェクト「MALT」,代替ソリューションが一部公開
ここ数年,
こうしたMicrosoft製品の支配から脱却すべく,
スイス・
Microsoft製品のかわりにどんなオープンソースが採用されるのか。先日,
ownCloud,
バックナンバー
Linux Daily Topics
- 2019年12月24日 匿名性に特化したDebianベースのOS「Tails 4.1.1」がリリース
- 2019年12月19日 欧CERNが進める脱Microsoftプロジェクト「MALT」,代替ソリューションが一部公開
- 2019年12月17日 Google,Konquerorなど複数のLinuxブラウザによるアクセスを禁止か
- 2019年12月13日 Oracle VirtualBox 6.1がリリース,Linux 5.4をサポート
- 2019年12月10日 Bullseyeへの最初の一歩「Debian Installer Bullseye Alpha 1」が公開
- 2019年12月9日 Linux 5.5-rc1が公開,正式リリースは2020年1月末か
関連記事
- 2018年10月11日 Linuxとオープンソースを守るために ― Microsoft,「Open Invention Network」に参加
- 2017年9月27日 Microsoft,Open Source Initiativeのプレミアムスポンサーに
- Microsoft Azure,日本のデータセンター基盤を大幅拡張――大規模基幹業務システム対応仮想マシン「Mシリーズ」とSAP HANA専用ハードウェア「SAP HANA on Azure(Large Instances)」を東日本・西日本両リージョンから提供することを発表
- 第31回 2017年2月~Wordpress脆弱性とMicrosoftアップデート2月繰り延べの件
- AWS,サーバレス,コンテナ,マシンラーニング …2017年のクラウドを占う