Linux Daily Topics
2020年11月18日 RustベースのWebエンジン「Servo」,The Linux Foundationに寄贈される
The Linux Foundationは11月17日
- Open Source Web Engine Servo to be Hosted at Linux Foundation -The Linux Foundation
- Servo's new home -Servo Blog
Servoは2012年にMozillaが実験的に開発をスタートさせたRust言語ベースのWebエンジンで,
MozillaのChief Operating OfficerであるAdam Seligmanは
MozillaがRustをThe Linux Foundationへと寄贈した背景には,
バックナンバー
Linux Daily Topics
- 2020年11月27日 「Linuxが動くなら欲しいけどね…」―Linus,話題のM1マシンについてコメント
- 2020年11月24日 テクノロジの世界から差別的な言葉をなくそう! ―IBM,Red Hatなどが「Inclusive Naming Initiative」を設立
- 2020年11月18日 RustベースのWebエンジン「Servo」,The Linux Foundationに寄贈される
- 2020年11月13日 Debian 11 "Bullseye"のデフォルトデスクトップテーマが決定
- 2020年11月10日 Debain 11 "Bullseye"のフリーズは2021年1月,Debian 13のコードネームは"Trixie"に
関連記事
- 2017年2月23日 商標問題をクリア! DebianメールクライアントをIcedoveからふたたびThunderbirdへ
- 第1回 ブラウザから生まれた「Firefox OS」とは何か?
- Mozilla,新プログラミング言語「Rust」を公開
- Aza Raskinが語るユーザインターフェースとデザインの潮流(前編)
- 2009年10月15日 FreeBSDステータスレポート200904-09 その2 - LLVM Clangへの置き換え,RFC3465 - TCP Congestion Control with Appropriate Byte Counting対応,BSDライセンスext2fs,FreeBSD Geckoプロジェクト