Linux Daily Topics

2020年11月27日「Linuxが動くなら欲しいけどね…」―Linus、話題のM1マシンについてコメント

11月10日にリリースされた開発者の間でも話題の"M1 Mac" -Appleによる初の独自プロセッサ「M1」を搭載した「MacBook Air」⁠MacBook Pro」⁠Mac mini」について、我らがLinus Torvaldsは何を思っているのだろうか。米サンフランシスコのテック系情報サイト「Real World Tech」のフォーラムに寄せられたLinusへの質問「Appleの新しいラップトップについてどう思う? ⁠What do you think of the new Apple laptop?⁠⁠」に対するLinusの回答が話題になっている。

Question to Torvalds -Real World Tech Forums

I'd absolutely love to have one, if it just ran Linux..

-ちゃんとLinuxが動くなら、とにかく欲しかっただろうね…

I have fairly fond memories of the 11" Macbook Air (I think 4,1) that I used about a decade ago (but moved away from because it took Apple too long to fix the screen - and by the time they did, I'd moved on to better laptops, and Apple had moved on to make Linux less convenient).

-僕は10年くらい前、11インチのMacBook Air(たぶん4.1だと思う)を使っていた記憶がある(でもAppleが画面を修正するのに時間がかかりすぎるので、そのマシンからは離れてしまった。修正が終わる前に僕はもっと良いラップトップに移行していたし、Appleは(Macでの)Linuxの使い心地をより不便なものへと変えてしまっていた⁠⁠。

Apple may run Linux in their cloud, but their laptops don't ;(

-Appleは自分たちのクラウドの上ではLinuxを動かしているんだろうけど、自分たちのラップトップの上ではそうではない。

I've been waiting for an ARM laptop that can run Linux for a long time. The new Air would be almost perfect, except for the OS. And I don't have the time to tinker with it, or the inclination to fight companies that don't want to help.

-僕は長いこと、Linuxが動くArmのラップトップを待ち続けている。そういう意味で新しいMacBook Airはほぼパーフェクトな存在だったろう、OS以外はね。そして僕にはそれをいじくり回している時間はないし、サポートしてくれない企業と闘う気持ちもない。

GoogleやAmazon/AWS、Microsoftなどがオープンソースコミュニティを支援し、自社プロダクトにオープンソースを積極的に取り入れるように変化したのに対し、Appleはいまもオープンソースとは一定の距離を取り続けている。その傾向はたとえチップが世代交代してもしばらくは変わることはなさそうだ。

2018年「Open Source Summit Japan」で登壇したLinus Torvalds 2018年「Open Source Summit Japan」で登壇したLinus Torvalds

おすすめ記事

記事・ニュース一覧