Linux Daily Topics
2021年8月20日 LibreOffice 7.2 Communityリリース,Apple Siliconをネイティブサポート
この記事を読むのに必要な時間:およそ 1 分
The Document Foundationは8月19日
- LibreOffice 7.
2 Community is strong on interoperability -The Document Foundation Blog - 相互運用性がさらに強化されたLibreOffice 7.
2 Communityリリース -LibreOffice日本語チームBlog (上記の日本語訳)
LibreOffice 7.
LibreOffice 7.
- メニューコマンドの検索/実行に便利なポップアップリスト
- NotebookBarにスクロール可能なスタイルピッカーを追加
- Sidebarにフォントワークパネルを追加
- テンプレートダイアログ用に新しいリストビュー
- XrayライクなビルトインのUNOオブジェクトインスペクタ
- Writer … ページ全体の背景塗りつぶし,
ページスタイルにノドあき (gutter margin) 追加, Style InspectorでのRDFメタデータ表示など - Calc … AutoFilterによるカラーフィルタリング,
オプションで"Fat cross (太い十字) "カーソル, 移動平均線 (Moving Average) のタイプを選択可能など - Impress/
Draw … 「Candy」 「Freshes」 など新しいテンプレート, テキストボックスに段組み, ステータスバーからダイレクトなスケーリングなど
LibreOffice 7.
バックナンバー
Linux Daily Topics
- 2021年8月31日 お祭り騒ぎはもうおしまい ―Linux 5.14リリース,コアスケジューリングが統合
- 2021年8月26日 Happy Anniversary! Linux,30歳になる
- 2021年8月20日 LibreOffice 7.2 Communityリリース,Apple Siliconをネイティブサポート
- 2021年8月16日 "The Universal Operating System"をめざして ―Debian 11 "bullseye"がリリース
- 2021年8月13日 Btrfs,Linux 5.15でidmapped mountsをサポートへ
- 2021年8月12日 elementaly OS 6.0 "Odin"がリリース,約2年ぶりのメジャーアップデート
- 2021年8月10日 すべての参加者の安全を最優先に ―The Linux Foundation,リアルイベント再開のプロトコルを公開
- 2021年8月3日 誰もメンテしてくれなくなったから ―openSUSEプロジェクト,コミュニティポータルをシャットダウン