Ubuntu Weekly Topics

2008年6月20日号Intrepid Alpha1の延期、Gobuntuの今後、マーク・シャトルワースのインタビュー、Firefox 3.0とWine 1.0

Intrepid Ibex Alpha1のリリースは延期されました

10月に公開予定の次期Ubuntuである⁠Intrepid Ibex⁠は、すでに開発が始まっています。先週の12日には最初のテスト版であるAlpha 1がリリースされる予定でしたが、その延期が発表されました。これは、7月3日にリリース予定の8.04初のポイントリリース(8.04.1)に向けて、より多くのリソースが割かれているためです。

上記のメールでは⁠数日中にAlphaをリリースできるよう努力は続ける⁠と書かれています。ただ、Alpha 1は⁠最初のテスト版イメージ⁠というだけの位置づけですので、この延期はそれほど深刻な問題ではありません。現在でも、8.04をインストールした環境からのアップグレードや毎日自動的に作成されるCDイメージを使えば、Alpha 1相当の環境をテストすることが可能です。

もし、Alpha 1がリリースされない場合、次は7月10日にAlpha 2がリリースされるでしょう。

Gobuntuの今後

Gobuntuの今後の扱いがアナウンスされました。本当の⁠フリーソフトウェア⁠のみで構成されたディストリビューションという目標を元に作成されたGobuntuですが、Ubuntu 8.04からインストールオプションに⁠Free Software Only⁠が追加されたことをうけて、今後はUbuntuのオプションの一つとして開発されることになります。これは、開発者の作業量を減らし、UbuntuとGobuntuのリリース時期のずれを解消することが目的です。

元々、Ubuntu 8.04がリリースされた時点でこのオプションは存在し、そのためGobuntu 8.04自体は最近までリリースされていない状態でした。より厳密に⁠フリーソフトウェアのみ⁠を実現しようとしているgNewSenseとの関係もあり、Gobuntuのメーリングリストではさまざまな議論が行われていました。詳しいことについては、⁠the present and the future⁠から始まるスレッドやそれ以降、今月まで続いているログをご覧ください。

マーク・シャトルワースのインタビュー

Ubuntuの創設者であるマーク・シャトルワースが、Linux Magazine Italiaから質問された内容とその回答を英語に翻訳し、自身のブログで公開しています。先日リリースされたUbuntu 8.04、特にサーバ版の特色について、Debianや他のオープンソースプロジェクトの関係、モバイルデバイスをはじめとしたコンピュータ企業との協力、MicrosoftとOOXMLについてなど、今もっとも質問される内容についてのシャトルワースの見解がわかる内容になっています。

Ubuntu Developer Channel

先月末に、Ubuntuの開発者が集まって時期バージョンの相談を行うUbuntu Developer Summitが開催されました。YouTubeのYouTubeのUbuntu Developer Channelではその時に撮影された様々なビデオが公開されています。マーク・シャトルワースをはじめとしたコアメンバへのインタビューも多数取り揃えてありますので、ぜひご覧ください。なお、Jono Baconのブログには、投稿済みビデオの一覧が掲載されています。

Firefox 3.0とWine 1.0

6月17日にFirefox 3.0Wine 1.0が立て続けにリリースされました。Firefoxについては、Ubuntu 8.04であれば自動で3.0にアップデートされます。Wineは0.9.59相当がインストールされており、1.0にアップデートされる予定は今のところありません。もちろん開発版であるIntrepidでは、1.0がインストールされます。ただし、Wineの公式サイトで公開されているリポジトリを追加すれば8.04でも Wine 1.0にアップデート可能です。

Ubuntu Weekly Newsletter #95が発行されました

6月15日に、Ubuntu Weekly Newsletter #95が発行されました。

コミュニティニュース

前述のIntrepid Alpha1延期の話やGobuntuの話、前回お伝えしたGlobal Bug Jamの話やKubuntu Tutorials Dayの話に加えて、サーバチームから告知が行われた、Intrepidに向けての計画が紹介されています。

ただし、これらはあくまでUDSで議論された目標であり、確実に達成されるわけではありません。その他の計画については、Launchpadのサーバチームのページで確認することができます。

その他のニュース

インターネット上でUbuntuに言及する記事として、以下の記事が紹介されています。

  • 今月初めにリリースした自前のベンチマークソフトウェアを使って、Ubuntu 8.04とFedora 9、Mandriva 2008.1の性能を比較するPhoronixの記事
  • Ubuntuから生まれたいくつかのディストリビューションを紹介するLINUX MAGAZINEの記事
  • OpenLogicによるオープンソースの利用度調査の結果を紹介するSearchEnterpriseLinux.comの記事

フォーラムニュース

今週のインタビューは、イギリス在住のメディカルトレーナーであり、Ubuntuフォーラムのモデレータでもあるugm6hrにインタビューを行っています。また、今週のチュートリアルでは、2006年に投稿された少し古い記事ではありますが、デュアルブートの設定に失敗した時に、UbuntuのLive CDを使ってGRUBを復旧させる方法が紹介されています。

なお、kanemは英語フォーラムの登録者のID番号とその登録時期を使って、フォーラム登録者数の推移をグラフにしています。それによるとほぼ二乗のペースで登録者が増えているようです。

今週のセキュリティアップデート

6月11日から6月18日までに、下記のセキュリティアップデートが行われました。

6月13日
6月17日

おすすめ記事

記事・ニュース一覧