Ubuntu Weekly Topics

2010年4月2日号10.04の開発状況・LucidのPaper Cuts(5)・FCM#35・UWN#186

10.04の開発

Beta2のためのフリーズが行われ、開発スケジュール上の最終フェーズが近づいてきました。

現状では最後の追い込みと、新機能の先行紹介が行われています。10.04の(エンタープライズ用途での)目玉の一つであるUbuntu Enterprise Cloud改良版では、Launchpadに登録したSSH鍵で簡単にログインできるように設定できるようになる、といった無茶な機能や、⁠ボタンを左によせたから、10.10では空いたスペースでいろいろな使い方ができるよね」とばかりに、右側に何を入れるか的な話題があがったり、単位系の変更があらためて話題になったり(した上に10.10まで延期されることが決定されたり⁠⁠、10.10以降で実現されるであろう、新しいパッチレビューのためのインターフェースのモックアップが描かれたり、といったあたりが大きな動きです。特に最後のパッチレビューGUIは、うまく実現すると(開発プロセスのボトルネックになりがちな)パッチレビューがスムーズに進むようになるため、Ubuntu全体の開発速度が大きく向上し、新機能の実現がしやすくなる、というものです。

一般的なユーザーの場合は、KMSに関する説明が改めて公開されているので、これに目を通しておくといいでしょう。KMSがBIOS表示以降、どのように動作するのか(そしてNVIDIA製ビデオカードを使っている場合どのように不幸になるのか)が解説されています。

LucidのPaper Cuts(5)

LucidフェーズでのPaper Cutsの内容を見ていきましょう。今回紹介する分でLucid(10.04)フェーズのPaper Cutsは最後です。Karmic(9.10)フェーズに比べ、非常に多くのPaper Cutsが修正されていますので、9.10以上に細かな部分に手の届いたリリースになるはずです。

lucid-round-10

  • LP#372132:右クリックで開ける「ドキュメントの生成」機能は、テンプレートの準備が煩雑すぎて実用になっていない。
  • LP#8949:「最近使ったファイル」からは、すでに削除されたファイルは除去されるべき。
  • LP#334544:「表示アプレット」⁠indicator-applet)にはキーボードショートカットでもアクセスできるべき。
  • LP#487208: ツールチップ表示は黄色のままではなく、全体のデザインに調和させた色を使うべき。
  • LP#503330: ファイルコピーなどのダイアログにおいて、⁠これまでコピーしたファイル数:残りのコピー容量」という表示ではなく「残りのコピーしなくてはならないファイル数:残りのコピー容量」とするか、⁠これまでコピーしたファイル数:これまでコピーした容量」いった形で、カウント方法をそろえるべき。
  • LP#507788: ヘルプにおいて、目次が表示される場所を左右どちらかに統一すべき。
  • LP#411559: スクリーンセーバーの解除パスワードを間違えた時、⁠認証に失敗しました」ではなく「パスワードが違います」とか「失敗」と表示すべき。
  • LP#411760: KDEのクイックアクセス表示において、⁠一つ上のディレクトリ」がHOMEと同じアイコンになっている。
  • LP#495127: シャットダウン時、⁠60秒後にシャットダウンされます」などと表示すると、ユーザーが60秒待たないとシャットダウンできないのか誤解する。
  • LP#424416: Evolutionで「Ctrl+S」を押した際は、メールを保存すべき。
  • LP#453072: USBメモリを利用する際、⁠アンマウント」「イジェクト」「安全な取り出し」の三つの操作が混乱のもとになっている。
  • LP#458250: ⁠Examples」ディレクトリのエンブレムがない。
  • LP#491451: GNOMEアプリケーションのメニューからはアイコンを削除することになったのに、OpenOffice.orgのメニューにアイコンが表示される状態のままになっている。
  • LP#495576: 黒ベースのテーマを使っていると、⁠天気」アイコンが見えない。
  • LP#503061: Eye of GNOMEで画像をプレビュー中、⁠壁紙に設定」操作をした際はそのまま壁紙として設定されるべき。現状では「背景の変更」ダイアログが開かれるだけ。
  • LP#506628: ⁠表示アプレット」のメニューに所在ステータスアイコンが表示されていないので、デスクトップ上に表示されるアイコンの意味が理解しにくい。
  • LP#510529: Evolutionで「返信」を行う際、何一つメッセージを編集していない状態でも「変更済み」扱いになるのはおかしい。

Full Circle Magazine #35

Full Circle Magazine #35がリリースされています。Fulle Circle Magazineは、⁠オンラインで読めるUbuntuの月刊誌』です。主な内容は次の通りです。

  • ターミナル操作のすすめ。今回は各種シェルの紹介と、プロンプトの変更方法です。
  • Pythonによるプログラミング入門。今回は与えられたディレクトリからMP3ファイルを探し出し、演奏時間を一覧するコードを作成します。
  • HowTo:GIMPによるレタッチ入門・その2。ホワイトバランスの調整を学びます。
  • HowTo:Google SketchupをWineから使う

  • などなど。

Ubuntu Weekly Newsletter #186

Ubuntu Weekly Newsletter #186がリリースされています。

その他のニュース

  • FAQになりつつある10.04でウインドウの右側にボタンを表示させる方法。
  • Google Summer of Codeのアイデアの数々。Ubuntu Core Developer達の提案のうち、どれが学生に支持され、そしてどれがGSoCの選定に選ばれるかは不明ですが、これらのうちのいくつかは、10.10や11.04で成果として披露されることになるはずです。
  • Rhythmboxのイコライザーのすすめ
  • Ubuntuを使っていて無線LAN関連の問題に遭遇した場合の対応方法。
  • Ubuntu Server Survey 2010が公開されています。Ubuntu Serverのユーザーに大々的にアンケートを取り、それを集計したものです。7ページ目あたりに「3万4千台のHP製ブレードを利用している顧客もいる」など、興味深い内容が含まれています(これはおそらく『アバター』のレンダリングファームです⁠⁠。ただ、その下のあたりにある「使っているサーバーのシェア」において、1位Dell・2位自作3位HPなどという謎の結果が掲載されているあたりに、若干の疑問を感じるところではあります。
  • Ubuntuの歴史上初の地球外LoCo、火星LoCoの話(注意:日付⁠⁠。

今週のセキュリティアップデート

usn-919-1:Emacs22/23のセキュリティアップデート
  • 現在デスクトップ向けサポートが提供されている全てのUbuntu(8.04 LTS・8.10・9.04・9.10)用のアップデータがリリースされています。CVE-2010-0825を修正します。
  • CVE-2010-0825は、Emacsがメール操作に用いるmovemailコマンドにおける古典的なsymlinkアタックが可能な問題です。movemailはsetgidされているため、古典的なUnix mail環境(各ユーザーのmailboxが"mail"グループの所有になっている場合)において、他のユーザーのメールを読み取ったり、上書きすることが可能です。Launchpadのバグ報告を参照してください。
  • 対処方法:通常の場合、アップデータを適用することで問題を解決できます。

おすすめ記事

記事・ニュース一覧