Ubuntu Weekly Topics
2010年11月5日号 UDS終了・11.04の見通し・10.04向け2.6.35カーネル・Firefoxのセキュリティアップデート
この記事を読むのに必要な時間:およそ 2.5 分
UDS-N 終了
UDS-Nが無事に終了し,
図1 UDS-N終了時の写真
Ubuntu Developer Summit Natty Narwhal (UDS-N) at The Caribe Royal, Orlando, Florida, USA - 25th - 29th October 2010 [cc by-sa 2010 Sean Sosik-Hamor]
特に気になるであろう,
- 既報の通り,
11. 04ではデフォルトデスクトップはCompizをバックエンドを用いたUnityが用いられます。既存のGNOME環境も残され, Compizが動作しない環境, 動作しても実用的でない環境, Unityを使いたくない人向けに提供が続けられます。 - Unityが標準環境となるため,
Compizが動作しない環境に向けた自動的なドライバテスト・ ハードウェア互換性テストツールキットが強化されます。 「この環境ではUnityはうまく動かない」 といったことを自動的に検出できるようにすることが目標です。 - Ubuntu Netbook Editionはこれまでとは異なり,
Desktop Editionの1フレーバーとしてCDに収められます。すなわち, UNE専用のCDとしてではなく, Desktop CDのインストールオプションとして提供されるようになります。 - uTouchの一環として,
「ジェスチャ」 (マウスやタッチパッド上で, カーソルを動かすことによる操作) が実装されます。11. 04ではGTK (GNOME全般)・ Qtアプリケーションが対象です。 - デフォルトアプリケーションの変更として,
RhythmboxからBansheeへの移行が予定されています。 - OpenOffice.
orgは, LibreOfficeへ移行される予定です。
また,
- 「クラウドデスクトップ」
(VDI) 環境の準備。FreeNXをmainにいれ, freenxを事前にインストールしたインストール済みイメージを提供する。ユーザーはこのイメージを起動すれば, ネットワーク経由で利用可能なデスクトップ環境を手に入れることができます。 - ARM環境では,
「ARM Server」 用のソフトウェアスタックが準備され, LAMP環境を手軽に構築できるようになりそうです。 - 10.
10で延期になったBtrFSをサポートするUpdate Managerの話は一応生きており, 「必要に応じてロールバックできるパッケージ管理」 が実現する可能性があります。 - Upstartへの完全移行。
- ソフトウェアセンターへのWine関連パッケージの組み込み。ソフトウェアセンターからWineをインストールし,
かつ, ユーザーが自分のHOMEにインストールしたWindowsアプリケーションを, ソフトウェアセンターから管理できるようにしたい, というアイデアが出されています。 - Ubuntu OneのAPI提供が予定されています。これにより,
Ubuntu上のアプリケーションやWebサービス, Androidなどのモバイル端末からUbuntu Oneにアクセスできるようになりそうです。 - カラーマネジメント機能の追加。
- Openstack関連のパッケージの提供。OpenstackはUECのようなIaaS環境を構築するソフトウェアの一種です。
- 各種環境での自動監視機能の追加。collectd
(システム内の各種パラメータを収拾するデーモン) をMIRしてmainに入れ, なんらかのグラフ表示UIを準備する。
- 注1
- ちなみに,
Perlをよく使う方 (特に, Perl 6の動向を気にかけていた方) はサマリメールの差出人の名前に見覚えがあるはずです。Canonicalメールアドレスになっているのがポイント。
10.04用Maverick Kernel
Ubuntu 10.
カーネルのリリースまではまだ少し作業が残っている
その他のニュース
今週のセキュリティアップデート
- usn-1011-1:Firefoxのセキュリティアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2010-October/ 001190. html - 現在デスクトップ向けサポートが提供されている全てのUbuntu
(8. 04 LTS・ 9. 10・ 10. 04 LTS・ 10. 10) 用のアップデータがリリースされています。CVE-2010-3765を修正します。Firefox 3. 6.12に相当するアップデータです。 - CVE-2010-3765の詳細は,
MFSA2010-73を参照してください。 - 対処方法:アップデータを適用の上,
Firefoxを再起動してください。
- https://
- usn-1011-2:Thunderbirdのセキュリティアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2010-October/ 001191. html - 現在デスクトップ向けサポートが提供されている全てのUbuntu
(8. 04 LTS・ 9. 10・ 10. 04 LTS・ 10. 10) 用のアップデータがリリースされています。CVE-2010-3765を修正します。Thunderbird 2. 0.0. 24・ 3. 0.10・ 3. 1.6に相当するアップデータです。 - 脆弱性の詳細はusn-1011-1と同様です。
- 対処方法:アップデータを適用の上,
Thunderbirdを再起動してください。
- https://
- usn-1011-3:Xulrunnerのセキュリティアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2010-October/ 001193. html - usn-1011-1のFirefoxのアップデートに伴う,
Xulrunner側のアップデートです。提供対象も同じです。 - 対処方法:アップデータを適用の上,
Xurrunnerを利用しているソフトウェアを再起動してください。
- https://
- usn-1010-1:OpenJDK のセキュリティアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2010-October/ 001192. html - Ubuntu 8.
04 LTS・ 9. 10・ 10. 04 LTS・ 10. 10用のアップデータがリリースされています。JDK/ JRE Update 22に相当するアップデートです。CVE-2009-3555, CVE-2010-3541, CVE-2010-3548, CVE-2010-3549, CVE-2010-3551, CVE-2010-3553, CVE-2010-3554, CVE-2010-3557, CVE-2010-3561, CVE-2010-3562, CVE-2010-3564, CVE-2010-3565, CVE-2010-3566, CVE-2010-3567, CVE-2010-3568, CVE-2010-3569, CVE-2010-3573, CVE-2010-3574を修正します。 - 詳細は,
Java 6u22のリリースノートを参照してください。 - 対処方法:アップデータを適用の上,
Javaアプリケーション (サーブレットなどのサービスを含む) を再起動してください。確実に行う場合, ベースとなるサーバーアプリケーションの再起動, あるいはシステム全体の再起動を行ってください。
- https://
バックナンバー
Ubuntu Weekly Topics
- 2010年11月26日号 PatchPilot方式のパッチレビュー・等幅Ubuntu Font・SSHインストール時の警告
- 2010年11月19日号 NattyのFeatureDefinitionFreeze・gccの--as-needed・カーネルのdmesg_restrictオプション
- 2010年11月12日号 WaylandとX.org・changelogの格納方法の変更・10.04向け2.6.37カーネル・UWN#217
- 2010年11月5日号 UDS終了・11.04の見通し・10.04向け2.6.35カーネル・Firefoxのセキュリティアップデート
関連記事
- 2011年6月10日号 dotdeeによる設定ファイルの分散管理・Proposedリポジトリの事故・UbuntuプリインストールEeePC
- 2010年9月3日号 GwibberのOAuth対応・Magic trackpadのドライバ・10.10のBeta・10.10のPapercuts(3)・UWN#208
- 2010年7月23日号 10.04.1リリース延期・OneConf・SSLv2サポートの根絶・UWN#202・libvteのセキュリテイアップデート
- 2010月7月16日号 10.04.1のリリース・10.10のPapercuts(1)・mozc・UWN#201・PAMのセキュリティアップデート
- 2010年5月28日号 10.04のpartnerリポジトリ・10.10のkernelと起動処理の強化・UWN#194