Ubuntu Weekly Topics
2011年4月15日号 Ubuntu 11.04 Beta2・Unityデスクトップ・Ubuntu 8.04 LTSの「デスクトップ」EOL
Nattyの開発
Beta2
Ubuntu 11.
Beta2は,
なお,
- 注1
- と言いつつ,
「○○という機能がないバグを直しました」 というChangelogとともに, さりげなく新しい機能が追加される光景も目撃されます。こうした更新もRelease Teamによるレビューの上で行われるため, 大きな問題になることは (あまり) ありません。 - 注2
- リリースの追い込みにあたる期間がイースター
(〜4月24日) です。イースターは多くのキリスト教圏では長期休暇を取るのが普通なので, この期間は開発がストップします。イースターは毎年変わるのですが, 非常に重要なお祭りでもあるため, いまどきのUnixシステムでは 「ncal -e」 を実行することで 「その年のイースター」 を確認できるようになっています。 「man cal 1」 いわく, calやncalコマンドは 「displays a calendar and the date of Easter」 とのこと。
UnityとGNOMEの選定
前述の通り,
現時点においては,
とはいえ,
- 注3
- 少なくともUbuntu的な考え方では,
「もうリリース間際なので無茶な変更はしない」 ではなく, 「無茶だけど何とかする」 という方向に寄りがちです。 - 注4
- 現在の状態とAlpha2前後を比べると,
「前はとりあえず動いているだけだった」 というレベルです。
カウントダウンバナー
Nattyのリリースが近づき,
Ubuntu 8. 04 LTSの 「デスクトップ」 のEOL
2008年4月にリリースされた,
8.
- 注5
- UbuntuにおけるLTS
(Long Term Support) 版は, デスクトップ向けソフトウェアが3年, サーバー向けソフトウェアが5年のサポート期間を持ちます。 - 注6
- 6.
06 LTSは, そう遠くない時期 (2011年6月) にサーバー向けサポートを含めた全サポート期間をまっとうすることになります。ですが, それまでの間は 「サーバー向けソフトウェア」 については積極的なサポートが提供される予定です。
その他のニュース
- GNOME3.
0をPPAを利用して使ってみる話。 - Ampacheを使って,
音楽サーバーを構築する方法。 - GNOMEのログインスクリーンをPythonで作成する方法。
- SandyBirdge環境でUbuntuを動かしてみた人の例。
今週のセキュリティアップデート
- usn-1106-1:NSSのセキュリティアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2011-April/ 001299. html - Ubuntu 8.
04 LTS・ 9. 10・ 10. 04 LTS・ 10. 10用のアップデータがリリースされています。LP#741729を修正します。 - NSSに含まれる証明書のうち,
Comodoが誤って発行した不正な証明書をrevokeするためのアップデートです。 - 対処方法:アップデータを適用の上,
NSSを利用するアプリケーション (FirefoxやEvolution等) を再起動してください。確定できない場合, 一度ログアウトして再ログインするのが確実です。
- https://
- usn-1107-1:x11-xserver-utilsのセキュリティアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2011-April/ 001300. htm - Ubuntu 8.
04 LTS・ 9. 10・ 10. 04 LTS・ 10. 10用のアップデータがリリースされています。CVE-2011-0465を修正します。 - Xに含まれるxrdbユーティリティのhostnameハンドリングにおいて,
エスケープ文字を正しく除去しない問題がありました。DHCP経由, もしくはXDMCPメッセージ経由で不正なメッセージが送付された場合, 最終的にroot権限で任意のコードを実行されるおそれがあります。 - 対処方法:アップデータを適用の上,
システムを再起動してください。
- https://
- usn-1108-1:dhcp3-clientのセキュリティアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2011-April/ 001302. html - 現在サポートされているすべてのUbuntu
(6. 06 LTS・ 8. 04 LTS・ 9. 10・ 10. 04 LTS・ 10. 10) 用のアップデータがリリースされています。CVE-2011-0997を修正します。 - dhclientがDHCPパケットからhostnameを受け取る際,
エスケープ文字を正しく除去しない問題です。これにより, dhclient実行時に悪意あるパケットを受け取った場合, 任意のコードをdhclientの権限 (通常の場合root) で実行される恐れがあります。 - 対処方法:通常の場合,
アップデータを適用することで問題を解決できます。 - 備考:バグの特性により,
dhcp3-clientに対するAppArmorの保護は機能しません。
- https://
バックナンバー
Ubuntu Weekly Topics
- 2011年4月28日号 Ubuntu 11.04 “Natty Narwhal”のリリース・Unityの操作ガイド
- 2011年4月22日号 Nattyの開発・NattyのPapercuts・cloud.ubuntu.com・Ubuntu 6.06 LTSのサポート終了
- 2011年4月15日号 Ubuntu 11.04 Beta2・Unityデスクトップ・Ubuntu 8.04 LTSの「デスクトップ」EOL
- 2011年4月8日号 maps.ubuntu.com・Nattyでのbtrfs・fglrxの特別ドライバ・ShipItの終了
- 2011年4月1日号 Oneiricのアイデア出し・NattyのBeta1・Nattyのカーネルコンフィグ・9.10のEOL・Firefoxのセキュリティアップデート