Ubuntu Weekly Topics
2012年4月27日号 Ubuntu 12.04 LTS “Precise Pangolin”のリリース・12.10 “Quantal Quetzal”・Juju jitsu・12.04の注意点(2)・70ドルのARMデバイス・UWN#262
12.04のリリース
Ubuntu 12.
なお,
Ubuntu 12.10 “Quantal Quetzal”
12.
12.
なお,
12.04の注意点(2)
アップグレード前のチェックリスト
12.
- □ バックアップは取りましたか?
- □ 十分な時間はありますか?
- □ リリースノートは読みましたか?
- □ 利用しているPPAは信頼できるものですか?
- □(11.
10からのアップグレードの場合) 11. 10に満足していますか? - □(10.
04からアップグレードする場合) LiveCDを触ってみましたか?
各項目の解説は次の通りです。
- バックアップは取りましたか?
- アップグレードは十分に検証されたプロセスで実施されますが,
導入しているソフトウェアや設定の問題で, うまくアップグレードできないこともありえます。バックアップを取っておかないと, 「元に戻す」 こともできなくなるので注意しましょう。 - 十分な時間はありますか?
- アップグレード後に,
なんらかの不具合が見つかる可能性もあります。十分な時間をとってアップグレードを行いましょう。 - リリースノートは読みましたか?
- リリースノートを読まずにアップグレードしてしまうと,
既知のバグで時間を無駄にしてしまう可能性があります。 - 利用しているPPAは信頼できるものですか?
- もしも十分なクオリティに達していないPPAを利用していると,
アップグレードを阻害してしまう可能性があります。 (11. 10からのアップグレードの場合) 11. 10に満足していますか? - もし満足しているなら,
まだアップグレードの必要はないかもしれません。十分にバグ報告が出そろってから更新しても良いはずです。 (10. 04からアップグレードする場合) LiveCDを触ってみましたか? - デスクトップはUnityに変更になります。gnome-session-fallbackパッケージを導入することで,
「これまでのGNOME風」 デスクトップを利用することもできますが, 大幅な操作の変更を伴うことになります。事前にLiveCDを触ってみましょう。
また,
次のいずれかの対策を行うと,
- Alaternate CDをダウンロードし,
CD経由でのアップグレードを行う。 - Desktop CDをダウンロードし,
Ubiquity経由でのアップグレード (自動的な再インストール) を行う。 - 「日本のサーバー」
以外のサーバーを選択しておき, update-managerを用いてアップグレードする。
Juju jitsuのリリース
11.
なお,
- 注1
- なんとなく激しく間違った日本感が漂っていますが,
Jujuも比較的間違った南アフリカ感に満ちているので, これはこれで……。
HPのUbuntuサポート
HPのProliantサーバーシリーズの公式なUbuntuサポートが開始されるようになりました。Canonical側もアナウンスを出しています。これにより,
もっともこれはあくまでworld wideレベルで,
このサポート宣言により,
Proliantに内蔵されたRAID HBA
- 注2
- 同様の
「リリース前のドライバを優先提供する」 パターンとしてはAMD (のGPU) もあります (ただし, これは正式なコミットメントに基づくものではありません)。たとえばUbuntu 12. 04の開発版では, プロプライエタリドライバとしてCatalyst 12. 4のプレリリース版が利用できるようになっています。
Cloud Summit
UDSの横で行われるUbuntu Cloud Summitの登壇者情報が公開されています。
70ドルのARM Ubuntuデバイス
70ドルで購入できるARMデバイス,
日本からもEMSによる配送で購入可能で,
UWN#262
Ubuntu Weekly Newsletter #262がリリースされています。
その他のニュース
- Valve Softwareのオンラインゲームソフトウェア配信システム,
SteamのLinux版と, さらにSourceエンジンのLinux版の動作について。 - Googleによるオンラインストレージサービス,
Google DriveをUbuntu上のNautilusから利用する話。 - Universal USB Installerを用いて,
Windows環境でUbuntuインストール用USBメモリを作成する方法。 - Android用Ubuntu Oneクライアントがアップデートされました。
- オレゴン州政府の事例。
- LightDMのKDE環境向けGreeterについて。
- 12.
10におけるPython3マイグレーションについて。
今週のセキュリティアップデート
- usn-1424-1:OpenSSLのセキュリティアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2012-April/ 001662. html - Ubuntu 11.
10・ 11. 04・ 10. 04 LTS・ 8. 04 LTS用のアップデータがリリースされています。CVE-2006-7250, CVE-2012-1165, CVE-2012-2110を修正します。 - S/
MIMEルーチンにおけるNULLポインタ参照・ DERデータファイルの処理における任意のコード実行の危険を修正します。 - 対処方法:アップデータを適用の上,
システムを再起動してください。
- https://
- usn-1400-5:GSettings desktop schemasの更新
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2012-April/ 001663. html - Ubuntu 11.
04用のアップデータがリリースされています。usn-1400-1の更新に伴い, GSettingsに格納された不要なProxy設定を削除します。 - 対処方法:アップデータを適用の上,
Firefoxを再起動してください。
- https://
- usn-1425-1:Linux kernelのセキュリティアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2012-April/ 001664. html - Ubuntu 10.
04 LTS用のアップデータがリリースされています。CVE-2011-4347, CVE-2012-0045, CVE-2012-1090, CVE-2012-1097を修正します。 - 対処方法:アップデータを適用の上,
システムを再起動してください。 - 備考:備考:ABIの変更を伴いますので,
カーネルモジュールを自分でコンパイルしている場合は再コンパイルが必要です。カーネルモジュール関連のパッケージ (標準ではlinux-restricted-modules, linux-backport-modules, linux-ubuntu-modulesなど) は依存性により自動的にアップデートされるので, 通常はそのままアップデートの適用を行えば対応できます。
- https://
- usn-1426-1:Linux kernel (EC2)のセキュリティアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2012-April/ 001665. html - Ubuntu 10.
04 LTS用のアップデータがリリースされています。CVE-2011-4347, CVE-2012-0045, CVE-2012-1090, CVE-2012-1097を修正します。 - 対処方法:アップデータを適用の上,
システムを再起動してください。 - 備考:備考:ABIの変更を伴いますので,
カーネルモジュールを自分でコンパイルしている場合は再コンパイルが必要です。カーネルモジュール関連のパッケージ (標準ではlinux-restricted-modules, linux-backport-modules, linux-ubuntu-modulesなど) は依存性により自動的にアップデートされるので, 通常はそのままアップデートの適用を行えば対応できます。
- https://
- usn-1427-1:MySQLのセキュリティアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2012-April/ 001666. html - Ubuntu 11.
10・ 11. 04・ 10. 04 LTS・ 8. 04 LTS用のアップデータがリリースされています。MySQL 5. 1.62 ・5. 0.96 に相当するアップデータです。 - 備考:リリース方針の変更により,
MySQLは最新版リリースに更新されます。セキュリティ更新だけでなく, 動作上の変更も服含まれるので注意してください。なお, 11. 10・ 11. 04・ 10. 04は5. 1.62へ, 8. 04は5. 0.96に更新されます。 - 対処方法:通常の場合,
アップデータを適用することで問題を解決できます。
- https://
- usn-1428-1:OpenSSLのセキュリティアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2012-April/ 001667. html - Ubuntu 11.
10・ 11. 04・ 10. 04 LTS・ 8. 04 LTS用のアップデータがリリースされています。CVE-2012-2131を修正します。 - X509証明書・
RSA鍵に含まれるデータの検証時, 任意のコードの実行が可能な問題を修正します。 - 対処方法:アップデータを適用の上,
システムを再起動してください。
- https://
バックナンバー
Ubuntu Weekly Topics
- 2012年4月27日号 Ubuntu 12.04 LTS “Precise Pangolin”のリリース・12.10 “Quantal Quetzal”・Juju jitsu・12.04の注意点(2)・70ドルのARMデバイス・UWN#262
- 2012年4月20日号 12.04のFinal Freeze・“AWSOME”・x64に関する議論・12.04の注意点(1)・Launchpad.netの商用利用・UWN#261
- 2012年4月13日号 12.04のカーネルコンフィグ・Ubuntu Cloud Summit・Kubuntuの新しいスポンサー・UWN#260
- 2012年4月6日号 MAAS(Metal as a Service)プロジェクトの公開・日本語Remixのリリース予定・Ubuntu StudioのLTS化・FCM#59・UWN#259
関連記事
- 第697回 AMD Ryzen 7 5800Xで学ぶ,Ubuntuにおけるシステムの動作確認
- 2021年12月10日号 jammyの開発,Ubuntu Accomplishmentsの復活,Ubuntu 21.04のサポート終了予定
- 2012年7月6日号 12.04用3.5カーネルのテスト・Project Sputnikのベータテスト・“u1ftp”・FCM#62・UWN#272
- 2012年5月18日号 UDS-Q(2)・aptの機能強化・Jujuのリソースマップ・OpenStackのHA化12.04の注意点(3)・UWN#265
- 2012年5月11日号 Ubuntu 12.04 LTS Japanese Remixのリリース・Project Sputnik・UDS-Q・Calxeda EnergyCoreサーバー・UWN#263・264