Ubuntu Weekly Topics
2013年10月18日号 Ubuntu 13.10 “Saucy Salamander”のリリース・OSC Tokyo 2013 Fall
Ubuntu 13.10 “Saucy Salamander”
10月17日
アップグレードは急ぐ必要はありませんので,
ソフトウェアのバグと向き合うだけの時間的余裕やUbuntuへの習熟に自信がない場合は,
もちろん自信の有無にかかわらず,
Ubuntu Touchについては今週も全力で作業中
なお,
オープンソースカンファレンス 2013 Tokyo/Fall
Ubuntu Japanese Teamは,
開催場所等の情報は次の通りです。
日時 | 10月19日(土) 10:00~18:00・ |
---|---|
入場 | 無料 |
会場 | 明星大学 日野キャンパス 28号館 |
主催 | オープンソースカンファレンス実行委員会 |
協賛 | 明星大学・ |
内容 | オープンソース関連の最新情報提供 |
twitterハッシュタグ | #osc13tk |
なお今回はいつもと異なり,
- 学食営業:
- 10月19日(土) 11:00~14:00
- 10月20日(日) 営業なし
(飲食スペースとして開放・ 持込OK)
- お弁当販売:
- 10月20日(日) 11:30~売れ切れしだい終了 ※限定300食
UWN#338
Ubuntu Weekly Newsletter #338がリリースされています。
その他のニュース
- やみくもに-proposedリポジトリを有効にしていると遭遇したかもしれない依存性の誤記。このたぐいの問題の直撃を避けるため,
むやみに-proposedを有効にしないようにしましょう。 - HP Chromebook 11上でchrootベースのUbuntuを利用する方法。HP Chromebook 11は$279のノートPCで,
SamsungのExynos 5250を利用したモデルです。安価なことに加えて重量1. 04kg, microUSBから充電できる, というモバイル向けの特徴を備えています。なお, 14インチの大型ディスプレイを備えたバリエーションモデルもありますが, こちらはCeleron 2955U (“Haswell” 派生コアを利用した低電圧Celeron) を搭載した別モデルなので, この方法は利用できません。 - Ubuntu Phoneの各種呼び出し音のまとめ。
- WebappをUbuntu Touch用にパッケージングする方法。
- Ubuntu SSOがUbuntu Phone上で動作する様子。
- apt 0.
9.12で加わった進捗表示機能について。
今週のセキュリティアップデート
- usn-1988-1:Cyrus SASLのセキュリティアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2013-October/ 002276. html - Ubuntu 13.
04用のアップデータがリリースされています。CVE-2013-4122を修正します。 - Cyrus SASLのソルト処理に問題があり,
ソルトとして異常なデータを扱うとクラッシュすることがありました。 - 対処方法:アップデータを適用の上,
システムを再起動してください。
- https://
- usn-1989-1:ICUのセキュリティアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2013-October/ 002277. html - Ubuntu 13.
04・ 12. 10・ 12. 04 LTS用のアップデータがリリースされています。CVE-2013-0900, CVE-2013-2924を修正します。 - ICUに,
入力時に問題のある値が与えられるとメモリ破壊が生じる問題がありました。これによりアプリケーションのクラッシュや任意のコードの実行の危険があります。libicuを用いて国際化を実現したアプリケーションで問題になる可能性があります。 - 対処方法:通常の場合,
アップデータを適用することで問題を解決できます。
- https://
バックナンバー
Ubuntu Weekly Topics
- 2013年10月25日号 Ubuntu 14.04 LTS “Trusty Tahr”・Ubuntu 13.10 日本語RemixのRC・UWN#339
- 2013年10月18日号 Ubuntu 13.10 “Saucy Salamander”のリリース・OSC Tokyo 2013 Fall
- 2013年10月11日号 im-setup-helperのCall for Testing・vUDS 2013.11・UWN#337
- 2013年10月4日号 13.10の各フレーバーのFinal Beta・13.10のMir/XMir・UWN#336
関連記事
- 2022年2月18日号 jammyの開発/partnerリポジトリの削除とmemtest86+の更新
- 第703回 NASをNextcloud化する
- 2013年9月27日号 13.10のFinal Beta・ARM関連のカーネル更新・13.10時点でのUbuntu Touchの「リリース」・UWN#335
- 2013年8月16日号 Ubuntu Edgeの価格改定・4Hごとのビルド・Ubuntu搭載低価格コンピューター『SOL』・13.10のデフォルトブラウザー・UWN#328・329
- 2013年7月19日号 CAGとVerizon・13.10のカーネル・“Utilite”・Ubuntu TouchとUpstart・UWN#325