Ubuntu Weekly Topics
2014年3月28日号 14.04のFinal Beta/Kernel Freeze・「コンバージド」メールクライアント・vUDS 14.03(3)・UWN#360
14. 04のFinal Beta/ Kernel Freeze
14.
Ubuntu 14.
とはいえ,
- 注1
- とはいえ,
この原稿に関連する作業は14. 04上で行われており, ある程度慣れているユーザーが利用する分には大きな問題にはならないでしょう。
「コンバージド」 メールクライアント
Ubuntu Touch
「コンバージドアプリケーション」
現状ではTrojitaをコアに,
- 注2
- Ubuntu Phoneが年内にリリースされるため,
それに間に合わないと 「メーラーの入っていないスマートフォン」 という未来のデバイスが誕生してしまいます。
vUDS 14. 03(3)
今回も前回・
- appdev-1403-dev-doc-code-examples:SDKにはサンプルが必要だ。チュートリアルはあるがこれは整理されたものではないし,
そもそもSDKで何ができるのかまったく理解できない。 - appdev-1403-storage-apis:Ubuntu Touchで利用できるストレージAPIの現状の確認とレビューをしよう。QtQuick・
U1DB (Ubuntu One DB)・ アプリケーション設定・ ステート保持と準備されているが, それぞれ十分だとは言いがたい。不足している機能もあるし, 実装だけされてユニットテストが不十分で, 二度と修正できない状態に陥っているものもある。 - appdev-1403-scopes-documentation:ScopeのためのAPIは更新できたが,
ドキュメントがまったく追いついていない。そもそもどのようなドキュメントが必要なのかを確認するとともに, ドキュメントやテンプレートを充実させよう。 - appdev-1403-uitk:Ubuntu UI Toolkitが今後行うべき作業を整理しよう。14.
04に間に合ったもの, これから行うべきことを整理し, UIに必要な機能を充実させていこう。ものによってはデザイン側と連携して動く必要がある。デザインをUbuntuライクにしたり, LauncherやIndicatorと組み合わせたり, ツリービューを構成したり, 「引っ張って更新」 できるリストビューを準備したり, Notificationに対応させたり, フォームファクタを自動認識でいるようにしたり, と, やるべきことは大量に存在する。 - appdev-1403-ide:Ubuntu SDK用のIDEを準備するため,
必要な機能を整理してみよう。 - ubuntu-component-store:Ubuntu SDKベースのアプリケーションの開発を促進するため,
「コンポーネント」 を簡単に蓄積できる 「Component Store」 を準備しよう。デモは作ってみた。開発者がいろいろな 「コンポーネント」 を作り, それを簡単にアップロードしたり, ダウンロードすることで, 一種のライブラリとして 「コンポーネント」 を使える環境を準備しよう。
UWN#360
Ubuntu Weekly Newsletter #360がリリースされています。
その他のニュース
- cgroupによる設定を簡単に行うためのcgm
(cgourp manager) 入門。特にLXC環境のリソース制約に役に立つでしょう。 - 14.
04において, Launcher上のアイコンをクリックしたらアプリケーションを最小化する機能がひそかに搭載されたことについて。 - BitTorrentを応用したストリーミングビデオクライアント
(Peerflix) を利用して, VLCやMPlayerでストリーミングビデオを見る方法。
今週のセキュリティアップデート
-
usn-2151-1:Thunderbirdのセキュリティアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2014-March/ 002446. html - Ubuntu 13.
10・ 12. 10・ 12. 04 LTS用のアップデータがリリースされています。CVE-2014-1493, CVE-2014-1497, CVE-2014-1505, CVE-2014-1508, CVE-2014-1509, CVE-2014-1510, CVE-2014-1511, CVE-2014-1512, CVE-2014-1513, CVE-2014-1514を修正します。 - Thunderbird 24.
4.0のUbuntuパッケージ版です。 - 対処方法:アップデータを適用の上,
Thunderbirdを再起動してください。
- https://
- usn-2153-1:initramfs-toolsのセキュリティアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2014-March/ 002447. html - Ubuntu 12.
10・ 12. 04 LTS用のアップデータがリリースされています。LP#1152744を修正します。 - initramfsが/runを適切に再マウントしておらず,
結果として/runにnoexecオプションが与えられずにマウントされていました。 - 対処方法:アップデータを適用の上,
システムを再起動してください。
- https://
- usn-2152-1:Apache HTTP Serverのセキュリティアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2014-March/ 002448. html - Ubuntu 13.
10・ 12. 10・ 12. 04 LTS・ 10. 04 LTS用のアップデータがリリースされています。CVE-2013-6438, CVE-2014-0098を修正します。 - mod_
davに不正な加工を加えたCDATAを含むクエリを処理させた場合と, mod_ log_ configに特殊な加工を施したcookieを処理させることでDoSが可能です。 - 対処方法:通常の場合,
アップデータを適用することで問題を解決できます。
- https://
- usn-2154-1:ca-certificatesのアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2014-March/ 002449. html - Ubuntu 13.
10・ 12. 10・ 12. 04 LTS・ 10. 04 LTS用のアップデータがリリースされています。 - CA証明書群のアップデータです。詳細はLP#1257265を参照してください。
- 対処方法:アップデータを適用してください。何らかの形で証明書ファイルをコピーしている場合は,
コピー先にも更新を反映させてください。
- https://
- usn-2155-1:OpenSSHのセキュリティアップデート
- https://
lists. ubuntu. com/ archives/ ubuntu-security-announce/ 2014-March/ 002450. html - Ubuntu 13.
10・ 12. 10・ 12. 04 LTS・ 10. 04 LTS用のアップデータがリリースされています。CVE-2014-2532を修正します。 - AcceptEnv設定にワイルドカードを含めた場合,
本来意図したものと異なる解釈が行われてしまっていました。 - 対処方法:通常の場合,
アップデータを適用することで問題を解決できます。
- https://
バックナンバー
Ubuntu Weekly Topics
- 2014年3月28日号 14.04のFinal Beta/Kernel Freeze・「コンバージド」メールクライアント・vUDS 14.03(3)・UWN#360
- 2014年3月21日号 vUDS 14.03(2)・UWN#359
- 2014年3月14日号 UDS 14.03・14.04の壁紙とオーディオ端子の自動認識・UWN#358・Ubuntu Phoneの目標価格帯は$200~$400
- 2014年3月7日号 14.04 Beta1のリリース・14.04におけるMySQL・App Developer Week・FCM#82・UWN#357
関連記事
- 2015年2月27日号 Ubuntu 14.04.2のリリース・“Symple PC”・OSC Tokyo 2015/Spring・UWN#403
- 2014年9月12日号 Utopicの開発・Ubuntu Developer Tools Center・UWN#382
- 2014年8月22日号 Ubuntu 12.04.5のリリース・Ubuntu MATEのオフィシャル化・FcitxのMIR
- 2014年5月2日号 14.10のコードネーム・14.04 LTS 日本語Remixのリリース・Ubuntu for Androidの去就・12.10のEOL・UWN#345
- 2013年12月6日号 Ubuntu Touch Core Appsの新しい目標・FCM#79・UWN#345