週刊 Windows Azure Platform 通信
第35回 Meet Windows Azure開催
クラウド,
IaaSとしてのクラウド利用シナリオへの対応:Windows Azure仮想マシン,仮想ネットワーク
今後一層のクラウド活用が進む中で,
セルフスタートでWebサイトを構築,利用開始できるサービスの提供:Windows Azure Webサイト
より迅速により簡単にWindows Azure上でWebサイトを配置,
さらに多くの開発言語,開発環境への対応:Windows Azure SDK 1.7
Windows Azure SDK June 2012
Windows Azure の各サービスをシンプルで分かりやすく利用可能に:Windows Azure ポータル
Windows AzureサービスはHTML5ベースの新しいポータル
アプリケーションパフォーマンス向上のためのサービス拡充:Windows Azure ストレージ,キャッシュ
Windows Azure ストレージ
また,
今回の主な発表については,
バックナンバー
週刊 Windows Azure Platform 通信
- 第38回 Windows Azure Training Kit 2012年6月版公開,Microsoft WebsiteSparkにて,Windows Azure無償提供開始
- 第37回 Windows Azure,国際保障業務基準SSAE16&ISAE3402対応監査報告書を公開,ストレージの消失訂正符号技術がUSENIX Best Paper Awardを受賞
- 第36回 Windows Azureサービス体系と料金
- 第35回 Meet Windows Azure開催
- 第34回 EC-CUBEのWindows Azureプラグイン公開
- 第33回 Windows Azureデータセンター,既存顧客可用性維持のためにSouth Central US新規サービス利用を禁止に,Windows Azureサービスバス無料期間が2012年5月で終了
- 第32回 Meet Windows Azure&Go Azure,6月7日に米国で開催決定,Bing Search APIがWindows Azure Marketplaceから利用可能に,Windows Azure SDK for Node.jsアップデート
- 第31回 Microsoft System Center 2012正式リリース,プライベート+パブリッククラウドの管理が容易に
- 第30回 Windows Intune次期バージョン発表, "Casablanca",C++ネイティブコードによるWindows Azureへのアクセスを可能に
- 第29回 Microsoft Open Technologies誕生,Windows Azure Guest OS 2.10&1.18公開
関連記事
- 第4回 動画配信のオールラウンダーWindows Azure Media Servicesを知る
- 2013年3月19日号:Windows Azureによるビックデータソリューションガイド公開,Windows AzureのSSLルート証明書がBaltimore CyberTrust Rootに変更
- 第6回 クラウドサービスの比較:AWS,Windows Azure,さくらのクラウド
- 第3回 ECサイト/CMS連携でのWindows Azure Web サイト活用
- 2013年2月14日号:Windows Azure セキュリティセンター公開,Windows Azure SQLデータベースのパフォーマンス改善ガイド公開