本当は怖い文字コードの話
今回および次回で、UTF-7によるクロスサイトスクリプティング(XSS)という話題について説明したいと思います。
全文を読む
ネットエージェント株式会社 研究開発部。 Unicodeなどの文字コードが引き起こすセキュリティ上の問題点について調査・研究を行っている。Internet Explorer,Mozilla Firefox をはじめソフトウェア製品およびWebアプリケーションに関する脆弱性を多数発見。
URL:http://utf-8.jp/
おすすめ記事