IPv4アドレス在庫枯渇にともない,
IPv4アドレス移転仲介サービスは,
今回は,
ということで,
サービスの流れ
- ──このサービスはいつ開始されましたか?
昨年の10月に開始しました。
- ──移転元となり得る組織に声をかけたりしていますか?
いまのところ,
弊社から積極的に移転元を探すようなことはしておりません。 - ──ということは,
基本的にWebサイトからの連絡を受けるのを待つという形態ですか? はい。Webサイトもしくはその他方法でのお問い合わせをいただいたときにご対応させていただいております。
- ──サービス開始後にどれぐらいの件数の問い合わせがありましたか?
両手で足りるぐらいの件数です。
「譲渡を考えている」 という方々と, 「譲受を希望されている」 という両方の方々からお問い合わせをいただいております。 お問い合わせ件数としては譲受を希望される方々が多かったのですが,
ただ, IPv4アドレスの数という意味では, 譲受希望されている方々と譲渡を考えているという方々で同じぐらいのボリューム感になります。 - ──IPv4アドレスを
「欲しい」 という方々と, 「売りたい」 という方々のそれぞれのブロックサイズの規模感はどれぐらいですか? IPv4アドレスの譲渡を考えている方々は/16,
/20, /24というブロックサイズがありました。 IPv4アドレスの譲受を希望される方々は/20,
/19, /18, /16という声がありました。/22というのもありましたが, /20が中心的な感じになっております。 - ──IPv4アドレスの譲受を希望される方々は,
どういった内容の問い合わせをすることが多いのでしょうか? IPv4アドレスを希望される方々は,
やはり最初に価格に関してお問い合わせいただくことが多いです。 「いくらですか?」 という感じです。 - ──それはその場で価格を伝えるのですか?
いえ。弊社サービスはあくまでも仲介サービスですので,
お申し込みいただいた時点での情報をご案内させていただいて, 仲介させていただくという形になっております。そういった形でご連絡させていただき, ご検討いただきます。 - ──いままで何件かずつ譲渡したい側と,
譲渡されたい側の問い合わせがあったとおっしゃっていましたが, マッチメイキングが成立した案件はありますか? はい。現状は1件あります。4月24日にJPNICのWebサイトにIPv4アドレス移転に関する情報が掲載されています。
事業としてのアドレス移転仲介サービス
- ──仲介を行ううえで注意する点や苦労されている点を教えてください。
移転にまでは結びつかなかった案件も含めてですが,
IPv4アドレスの譲受を希望される方々は, 経路広告されているかや, bogonにかかっているかということを気にされます。 経路が広告されているかどうかに関しては,
JPIRRさんとRADBさんで確認させていただいております。弊社としては, 経路広告が行われているかどうかに関しての情報を収集してお客様にお知らせしますが, その情報をどのように判断されるのかはお客様次第となります。お問い合わせをいただいた方とwhois等に登録されている情報が同じであるかなど, 移転元の真正性の確認も行っております。 - ──過去に迷惑メールやウィルスなどが発射されまくっていたIPv4アドレスは敬遠されると思うのですが,
そういったIPv4過去を持つIPv4アドレスであるかどうかは, どうやって確認していますか? 経路広告が行われていないのであれば,
そういった用途でIPv4アドレスが利用されていなかったということもわかりますが, それ以外に関しては検索エンジンで探してみるなどの方法など, できる範囲でチェックを行っています。 - ──金銭のやり取りは仲介されるのでしょうか?
はい。
私どもとしては,
第三者として中立を保った状態で取引を仲介することがトラブルの防止にもつながると考えているため, 金銭取引の仲介もさせていただきたいと考えています。実際の手数料は, お問い合わせをいただいたお客様にお渡しする資料に記載されています。 - ──申し込みがあったにもかかわらず成約に至らなかった事例を教えてください。
金銭的に折り合わなかったという事例がありました。
- ──
「折り合わなかった」 ということは, 途中で金額の交渉が行われたということだと思うのですが, そういった交渉も間に入られるのですか? それぞれ紹介書という形でご紹介させていただきまして,
それに対してご要望を伺います。紹介書には, 互いに相手組織の具体名がわからない状態で情報が記載されています。IPアドレスのチェックを行った結果に関しても, 相手組織が特定できない範囲での情報という形を取らせていただいております。 具体的には,
IPアドレスのブロックサイズや, 経路広告されているかどうかです。経路表にどのように載っているのかをお知らせしてしまうと推定が可能となってしまうので, 差し控えさせていただいております。