昨年12月に前回の記事を書いて以来,
筆者も4月以降はほとんど会社に出勤することなく,
さて,
cgroup v2とCPUコントローラ
この連載の第37回で書いたように,
そこで,
v2が4.
これは,
連載の第37回で説明したとおり,
この理由は,
しかし,
また,
このようなv2が持つ特徴は,
- ※1)
- この問題はかなり長く議論されたようで,
cgroupのメンテナであるTejun Heo氏が議論の途中で状況をまとめる文書をリリースしたほどです。
スレッドモード
v2はデフォルトではプロセス単位でコントロールします。このプロセス単位でコントロールを行う動作は変えず,
これが今回紹介する,
スレッドモードでは,
スレッドコントローラ
スレッドモードは,
執筆時点の5.
- cpu
- cpuset
- perf_
event - pids
これ以外のコントローラはプロセス単位でのリソース制御のみに対応しておりドメインコントローラ