MRTGを使ったネットワーク監視技法
第4回 Net-SNMPのインストール
今回は,
UNIXでSNMPを使えるようにする
MRTGを学習するにあたり,
Net-SNMPを使う
監視対象機器には,
さて,
Net-SNMPをインストールする
以下のサイトから,
- SNMP
(net-snmp-5. 4.2. 1.tar. gz)
http://www. net-snmp. com/ download. html
インストール手順は以下の通りです。
% tar zxvfp ../archive/net-snmp-5.4.2.1.tar.gz
% cd net-snmp-5.4.2.1
% ./configure
% make
% sudo make install
これで以下のパスにインストールされます。
- デーモン:/usr/
local/ sbin - ユーティリティ:/usr/
local/ bin - その他設定ファイルなど:/usr/
local/ share/ snmp
snmpd. confの設定
続いて,
# cp EXAMPLE.conf /usr/local/share/snmp/snmpd.conf
しかし,
修正前
# sec.name source community
com2sec local localhost COMMUNITY
com2sec mynetwork NETWORK/24 COMMUNITY
修正後
# sec.name source community
com2sec local localhost HIMITSU
com2sec mynetwork 192.168.1.0/24 HIMITSU
ここでは,
SNMPの実行
最後にSNMPエージェントのデーモンであるsnmpdを実行します。
# /usr/local/sbin/snmpd
これでデーモンが起動します。なお,
snmpdの状態を見ると,
# ps ax | grep snmpd
8306 ?? S 18:36.78 /usr/local/sbin/snmpd
#
もし,
# kill -HUP 8306
snmpd. confを見てみよう
先ほど作成したsnmpd.
たとえば,
# snmpwalk -v 1 -c HIMITSU localhost system
と入力すると,
さて,
次回は
MRTGに組み込まれているコマンドの1つにcfgmakerがありますが,