Ubuntuを複数のマシンで利用する場合,
リモートアクセスを利用する上での注意
なお,
PCから直接PPP/
Ubuntu同士でのリモートデスクトップ環境 (VNC)
Windows環境では,
Ubuntuでも同様に,
これは実際には
- 注1)
- ただし,
UbuntuではVNCを用いるため, RDPベースのクライアントからは接続できません。
早速操作をしてみましょう。まず,
この認証方法は直感的で便利なのですが,
このため,
- 注2)
- VNCのデフォルトの通信は暗号化されていません。家庭内でノートPCを利用する場合,
ほとんどの場合は無線LANを利用していると思われますが, もしも無線LANを暗号化していない(!), あるいはWEPのような弱い暗号化環境で利用している場合, 通信を覗き見ることが容易に行えます。このような環境で利用する場合, できるだけ無線LANの設定を見直してから利用してください。
次のコマンドを用いてインストールしてください。Synapticからインストールする場合は,
$ sudo apt-get update $ sudo apt-get install vncviewer
- 注3)
- ターミナルサーバクライアントそのものはデフォルトでインストールされていますが,
vncviewerをインストールしないとプロトコルとしてVNCを選択することができません。
vncviewerをインストールしたら,
また,
ネットワーク的な問題がなければ,