今週のレシピでは,
Android SDKのインストール
Androidプログラミングをはじめるためには,
Android SDKのダウンロードと展開
$ wget http://dl.google.com/android/android-sdk_r08-linux_86.tgz $ tar zxvf android-sdk_r08-linux_86.tgz
SDKの展開が完了したら,
ADV Managerの起動
$ cd android-sdk-linux_86/tools $ ./android
ADV ManagerではAndroid SDKに含まれる,
「Available packages」
デバッグモードとパーミッションの設定
開発を行なっていくにあたり,
次に,
udevのルールを追記して,
$ sudo vi /etc/udev/rules.d/51-android.rules SUBSYSTEM=="usb", ATTRS{idVendor}=="12d1", ATTRS{idProduct}=="1038", MODE="0666"
なお,
SHARP IS01の例
SUBSYSTEM=="usb", ATTRS{idVendor}=="04dd", ATTRS{idProduct}=="9337", MODE="0666"
- 注1
- 開発者向けガイドも参照してください。
- 注2
- IS01で本稿の内容を試す場合は,
SDK Platform Android 1. 6 APIをインストールする必要がありますが, それ以外は同様の手順で問題ありません。