厳寒の頃,
そこで今週のレシピは仲間といっしょにPSPで狩りに出かけるための必須ソフト,
XLinkとは?
PSPは本体に無線LAN機能を搭載しており,
- 注1)
- これに対して,
アクセスポイントを介して接続する形態をインフラストラクチャモードと呼称します。 - 注2)
- XLinkの日本カスタム版が,
PLANEXの運営するXLink Kaiになります。今回はPSPとMHP3で確認を行いましたが, もちろん他のゲームタイトルでも対戦プレイは可能です。またXLinkのサービス自体はPSP専用というわけではなく, PlayStation2やXbox360などにも対応しています。
無線LANアダプタを準備する
XLinkでゲームをプレイするためには,
そして日本版カスタムであるXLink KaiのサーバをPLANEXが運営していることもあり,
- 注3)
- なおRealtekのRTL8192CUを搭載したPLANEX製のGW-USNano2では,
筆者が試した限りではうまく接続することができませんでした。
デバイスドライバのコンパイル
PLANEX GW-USMicroNをUbuntu 10.
Ubuntu 10.
$ modinfo rt2870sta filename: /lib/modules/2.6.32-27-generic/kernel/drivers/staging/rt2870/rt2870sta.ko alias: rt3070sta version: 2.0.1.0 license: GPL description: RTxx70 Wireless LAN Linux Driver (...略...)
ダウンロードしたファイルは2011_
ファイルのリネームと展開
$ mv 2011_0107_RT3070_RT3370_Linux_STA_v2.5.0.1_DPO.tar.{bz2,gz} $ tar zxvf 2011_0107_RT3070_RT3370_Linux_STA_v2.5.0.1_DPO.tar.gz $ cd 2011_0107_RT3070_RT3370_Linux_STA_v2.5.0.1_DPO
アーカイブを展開したら,
デバイスのIDの確認とソースへの追記
$ lsusb (...略...) Bus 001 Device 003: ID 2019:ed14 PLANEX ← VenderID : 2019 ProductID : ed14 になる $ vi common/rtusb_dev_id.c USB_DEVICE(0x2019,0xED14)}, /* Planex Communications, Inc. RT2870 */ ← ソースの65行目付近にこの一行を追記する
次にドライバのライセンス情報を追記します。以下のようにドライバモジュールに自身のライセンスを埋めこんでおかないと,
$ vi os/linux/usb_main_dev.c
MODULE_AUTHOR("Paul Lin <paul_lin@ralinktech.com>");
MODULE_DESCRIPTION("RT2870 Wireless Lan Linux Driver");
MODULE_LICENSE("GPL"); ← この行を追加
#ifdef CONFIG_STA_SUPPORT
さらにconfig.
ドライバのコンフィグと設定ファイルの編集
$ vi os/linux/config.mk # Support XLINK mode HAS_XLINK=y # Support Wpa_Supplicant HAS_WPA_SUPPLICANT=y # Support Native WpaSupplicant for Network Maganger HAS_NATIVE_WPA_SUPPLICANT_SUPPORT=y $ vi RT2870STA.dat PSP_XLINK_MODE=1
最後にMakefileを編集します。デフォルトのMakefileではルートディレクトリにtftpbootという名前でカーネルモジュールを作成しようとするため,
$ vi Makefile
#cp -f $(RT28xx_DIR)/os/linux/rt$(CHIPSET)sta.ko /tftpboot ← この行をコメントアウト
上記すべてが完了したら,
stagingドライバの退避と新しいドライバのインストール
$ sudo mv /lib/modules/2.6.32-27-generic/kernel/drivers/staging/rt2870/rt2870sta.ko{,.bak} $ make $ sudo make install
ロードされたドライバの確認
$ modinfo rt3070sta filename: /lib/modules/2.6.32-27-generic/kernel/drivers/net/wireless/rt3070sta.ko version: 2.5.0.1 license: GPL description: RT2870 Wireless Lan Linux Driver author: Paul Lin <paul_lin@ralinktech.com> (...略...)
- 注4)
- ただし後述しますが,
今回のPSPとのアドホック接続にはNetworkManagerは使用しません。