みなさんはじめまして。長南
さて,
ハードウェアの選定は慎重に
Ubuntuをリモコンで操作しようとしたときに,
そのような苦境の時代が続いていたのですが,
なお,
Ubuntuでのソフトウェアの準備
Ubuntuに限らずLinuxでリモコンを取り扱う際にはlirc
$ sudo apt-get install lirc lirc-x
インストールの途中でlircが扱うハードウェアについて質問されます。最初に使用するリモコンハードウェアについて選択するよう促されますので,
さらに送信用のハードウェアについても選択するよう促されますが,
なお,
$ sudo dpkg-reconfigure lirc
設定した内容は/etc/
- 注1
- Linux Infrared Remote Controlの頭文字が由来です。プロジェクトのWebサイトはwww.
lirc. です。org
受信デバイスの確認
ここでGV-MC7/
Jan 1 13:30:00 ubuntu kernel: [2816893.124204] input: Media Center Ed. eHome Infrared Remote Transceiver (0609:0353) as /devices/pci0000:00/0000:00:1d.3/usb5/5-2/5-2:1.0/rc/rc1/input3 Jan 1 13:30:00 ubuntu kernel: [2816893.124324] rc1: Media Center Ed. eHome Infrared Remote Transceiver (0609:0353) as /devices/pci0000:00/0000:00:1d.3/usb5/5-2/5-2:1.0/rc/rc1 Jan 1 13:30:00 ubuntu kernel: [2816893.128481] rc rc1: lirc_dev: driver ir-lirc-codec (mceusb) registered at minor = 0 Jan 1 13:30:00 ubuntu kernel: [2816893.128511] mceusb 5-2:1.0: Registered SMK CORPORATION WMC RECEIVER Emulator Device 2009 on usb5:22
また,
$ ls -l /dev/lirc* crw------- 1 root root 250, 0 2012-01-01 13:30 /dev/lirc0
この時ハードウェアやカーネルのバージョンによっては,
一旦lircサービスを停止させた上でmode2コマンドを使うことによって,
$ sudo service lirc stop * Stopping remote control daemon(s): LIRC [ OK ] $ sudo mode2 -d /dev/lirc0 (ここでリモコンのボタンを押して受信ユニットに信号を送信してみます) space 99750 pulse 950 space 400 pulse 350 ...(以下省略) ^C (mode2コマンドを終了する際にはCtrl+Cを入力します) $
リモコンのボタンを押すごとに受信した信号のようなものが表示されることが確認できればmceusbデバイスは正常に動作しています。