今回はTimeShiftというUbuntuで動作するホットバックアップを行うツールを紹介します。
ホットバックアップツール
本連載第289回と第290回で紹介したqt4-fsarchiverは,
- ※1
- 今回はHDD/
SSD/ eMMCなどを総称してこう呼びます。 - ※2
- マルチブートにしている場合,
Windowsから起動してTrueImageなどのバックアップツールでハードドライブまるごとバックアップする手段などはあります。
ここでは使用している最中にバックアップを取ることをホットバックアップと呼びます。あまり聞き慣れない言葉ですが,
ホットバックアップの優れているところは,
それはさておき,
なお,
TimeShiftの概要
TimeShiftは,
TimeShiftの特徴は,
ハードドライブにそれだけの空き容量が必要になるのもポイントです。とはいえ,
バックアップするフォルダーは/timeshift固定です。ほかに変更することはできません。ということは,
インストールと起動
次のコマンドを実行してインストールしてください。
$ sudo add-apt-repository ppa:teejee2008/ppa $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install timeshift
インストールするとメニューに登録されるため,
コマンドラインから起動する場合は,
$ sudo timeshift
バックアップ
図1が起動直後のウィンドウですが,
これ以上ないほどシンプルです。