動画編集については本連載でも,
今回は,
動画ファイルの準備
まずは事前に動画ファイルを作成しておきます。筆者の場合は,
字幕ファイルの作成
動画ファイルが用意できたら,
字幕作成に対応したソフトウェアはいくつかありますが,
“subtitleeditor”
次に,
続いて,
このように地道な字幕入れ作業を続けていくと,
操作名 | 説明 | 割り当てキー |
---|---|---|
Play / Pause | 再生 / 停止 | . |
Play Selection | 選択された字幕部分のみを再生 | Ctrl+. |
Play Next Subtitle | 次の字幕を選択して再生 | Ctrl+N |
Play Previous Subtitle | 一つ前の字幕を選択して再生 | Ctrl+P |
⏩ Tiny | ほんの少しだけ早送り |
Ctrl+F |
⏪ Tiny | ほんの少しだけ巻き戻し |
Ctrl+B |
Insert After | 字幕を次の位置に挿入 | Insert |
Move Subtitles | 選択された字幕以降を一括で移動 | Ctrl+M |
Split | 複数行の字幕を分割 | S |