第641回では
ホスト側でGPUパススルーの準備
第641回ではLXDの仮想マシンインスタンスの上にmicrok8sをインストールしました。つまりホストマシンのGPUを使うには,
- ※1
- ホストマシンに直接microk8sをインストールする場合はLXD関連の話は無視して大丈夫です。
「サーバー向けNVIDAドライバーのインストール」 までスキップしてください。
この方法の注意点はふたつあります。まず,
それに対してフィーチャーリリースは,
もうひとつの注意点はGPUが仮想マシンに占有されてしまうことです。仮想マシンの場合,
よってまずはLXDをフィーチャーリリースに変更します。新規にインストールする際はsnap install
」--channel=latest/
」
$ sudo snap refresh --channel=latest/stable lxd lxd 4.7 from Canonical✓ refreshed $ lxd --version 4.7
2020年12月1日追記
本記事が公開されたあとにLXD 4.
$ lxc start kubeflow Error: template: qemuGPUDevPhysical:12:7: executing "qemuGPUDevPhysical" at <ne .vgpu "">: error calling ne: incompatible types for comparison Try `lxc info --show-log kubeflow` for more info
LXD 4.--channel=4.
」
これでLXD側の準備は整いました。次にカーネル側の準備を行います。Intelの場合,
「/etc/
」GRUB_
を次のように変更してください。
GRUB_CMDLINE_LINUX="intel_iommu=on iommu=pt"
あとはGRUBの変更を反映します。
$ sudo update-grub
またNVIDIAのGPUを利用している場合,
$ echo "blacklist nouveau" | sudo tee -a /etc/modprobe.d/blacklist-nouveau.conf
ここまで実行したら,IOMMU enabled
」
$ dmesg | grep IOMMU [ 0.114164] DMAR: IOMMU enabled [ 0.217696] DMAR-IR: IOAPIC id 2 under DRHD base 0xfed91000 IOMMU 1
もし表示されない場合,