前回は、世界中のさまざまな地点からのtracerouteを行ってインターネット全体の形を推測するという研究を紹介しました。前回の記事を読まれたかたで、「 そんなの一般人じゃあできないよ!」と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、実は一般人でも世界各地からtracerouteする方法はあります。
さすがに、tracerouteを行った研究のように常にtracerouteを行い続けるようなことはできませんが、世界各地に誰でも利用可能なtracerouteサービスというものは存在しています。よくあるのが、ネットワーク事業者がWebページとしてtracerouteサービスを提供しているものです。
遠隔tracerouteができるWebページを集めているWebページ
遠隔でtracerouteが可能なWebページの一覧を作っているサイトはいくつかありますが、最も規模に色々なリンクが集まっているのがtraceroute.org です。
traceroute.org
URL:http://traceroute.org/
tracerouteを実行できるWebページへのリンク以外に、BGP経路情報公開サイトなどへのリンクもあります。かなり充実のリンク集で、このサイトを眺めるだけで夕飯のおかずになるかもしれません。
実際に試してみる
さて、では実際に試してみましょう。試しに、ドイツにあるIP Exchange GmbH が運営するWebページからtracerouteを行ってみます。
IP Exchange GmbH
URL:http://lg.ip-exchange.de/
www.pasonatech.co.jpまでのtracerouteは、以下のような結果になりました。ドイツ(フランクフルト) →アメリカ(ワシントン) → 日本(IIJ東京) →www.pasonatech.co.jpという感じでしょうか。
traceroute to www.pasonatech.co.jp (202.214.251.117), 30 hops max, 40 byte packets
1 gw.rtr1.colo1.NBG1.content-colo.net (62.146.79.198) 1.553 ms 1.648 ms 1.899 ms
2 p10-92.cr2.NBG1.content-core.net (212.123.123.241) 2.494 ms 2.347 ms 2.532 ms
3 te-7-2.edge3.frf1.Level3.net (212.162.19.33) 8.623 ms 8.582 ms 8.588 ms
4 vlan69.csw1.Frankfurt1.Level3.net (4.68.23.62) 21.212 ms vlan79.csw2.Frankfurt1.Level3.net (4.68.23.126) 15.590 ms vlan99.csw4.Frankfurt1.Level3.net (4.68.23.254) 17.225 ms
5 ae-82-82.ebr2.Frankfurt1.Level3.net (4.69.140.25) 8.854 ms ae-72-72.ebr2.Frankfurt1.Level3.net (4.69.140.21) 8.633 ms ae-62-62.ebr2.Frankfurt1.Level3.net (4.69.140.17) 8.854 ms
6 ae-43-43.ebr2.Washington1.Level3.net (4.69.137.58) 96.881 ms ae-42-42.ebr2.Washington1.Level3.net (4.69.137.54) 98.441 ms 96.806 ms
7 ae-72-72.csw2.Washington1.Level3.net (4.69.134.150) 97.322 ms ae-92-92.csw4.Washington1.Level3.net (4.69.134.158) 104.159 ms ae-72-72.csw2.Washington1.Level3.net (4.69.134.150) 97.567 ms
8 ae-1-69.edge2.Washington4.Level3.net (4.68.17.19) 98.529 ms ae-2-79.edge2.Washington4.Level3.net (4.68.17.83) 96.910 ms ae-4-99.edge2.Washington4.Level3.net (4.68.17.211) 98.843 ms
9 216.98.100.233 (216.98.100.233) 101.520 ms 100.559 ms 98.822 ms
10 sjc002bb00.IIJ.net (216.98.96.174) 170.318 ms 171.588 ms 170.543 ms
11 tky001bf00.IIJ.Net (216.98.96.102) 302.385 ms 301.345 ms 339.100 ms
12 tky001bb10.IIJ.Net (58.138.80.2) 290.151 ms tky001bb11.IIJ.Net (58.138.80.26) 292.190 ms tky001bb10.IIJ.Net (58.138.80.2) 291.354 ms
13 tky001ipgw11.IIJ.Net (58.138.101.14) 291.172 ms 291.364 ms tky001ipgw11.IIJ.Net (58.138.101.10) 288.404 ms
14 tky001ip29.IIJ.Net (58.138.100.114) 302.257 ms tky001ip29.IIJ.Net (58.138.100.110) 289.622 ms 290.396 ms
15 202.232.7.186 (202.232.7.186) 291.662 ms 291.627 ms 291.633 ms
16 * * *
17 * * *
18 * * *
19 * * *
20 * * *
21 * * *
22 * * *
23 * * *
24 * * *
25 * * *
26 * * *
27 * * *
28 * * *
29 * * *
30 * * *
このような感じで、日本に居ながらドイツからのtracerouteができてしまいます。
さらにいろいろできる「Looking Glass」
tracerouteだけではなく、それ以外にもいろいろできるWebサービスもあります。有名なのが、RIPE-NCCによるLooking Glass です。
RIPE-NCC Routing Infomation Service : Looking Glass
URL:http://www.ris.ripe.net/cgi-bin/lg/index.cgi
このLooking Glassでできるのは、show ip bgpなどによるBGP情報の表示や、traceroute、pingなどの疎通確認コマンド遠隔実行です。
RIPE-NCCのLooking Glassでは、単純にこれらのコマンド結果を得られるだけではなく、コマンドを実行する場所の指定も可能です。現時点では、00~16の17ヵ所を指定可能です。このうち、RRC06,DIX-IEは、Distributed IX in EDOという日本国内のインターネット相互接続ポイントです。
最後に
むやみにtracerouteを行いまくるのは避けた方が良いと思われますが、世界中でtracerouteを行えるサービスはいろいろ公開されているので、常識の範囲内でいろいろと試してみると新しい発見があると思われます。